• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 堀越精機株式会社の求人情報(【大田区】精密機械部品の検査 ◆転勤無/日勤のみ/年休120日(土日祝)/残業10h程度【dodaエージェントサービス 求人】)

    堀越精機株式会社

    【大田区】精密機械部品の検査 ◆転勤無/日勤のみ/年休120日(土日祝)/残業10h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    【大田区】精密機械部品の検査 ◆転勤無/日勤のみ/年休120日(土日祝)/残業10h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/02/04
    • 掲載終了予定日:2025/04/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大田区】精密機械部品の検査 ◆転勤無/日勤のみ/年休120日(土日祝)/残業10h程度

    〜中小企業ものづくり人材育成大賞受賞/転勤なし/NC旋盤、マシニングセンタを中心とした切削加工で加工〜組み立てまで一貫生産します〜
    ■職務内容:
    主にNC旋盤やマシニングセンタで制作した部品の各種計測機器を使用した検査をご担当頂きます。
    その他に部品の外観検査、各種計測機器の校正、パソコンを使用して測定データのとりまとめや帳票類・報告書の作成など。
    直近では半導体露光装置の検査需要が増加しており、他部品含め1日30部品程度の多品種製品の検査を行います。
    弊社の検査業務は多岐にわたる部品の図面を読み取り、測定の工程をスピーディーに順序立てて考えることが必要な業務です。

    ■使用ツール・機器類:
    ノギス類、各種マイクロメーター、ハイトゲージ、各種ゲージ類、三次元測定機、画像測定器 等 三次元測定機・画像測定器の使用頻度は高いです。
    ・三次元測定機(ミツトヨ製Crysta Apex 544)
    ・画像測定器(ミツトヨ製QS200Z3R・キーエンス製IM-7030)

    ■組織構成:
    配属先となる品質管理部は現在、50代の部長、40代1名、30代2名、20代1名の5名(全員男性)で構成されております。

    ■当社の特徴/魅力:
    当社の取引先業界は半導体製造装置関連、防衛装備関連、測定機器関連など、多岐にわたっています。単なる「下請け」には留まらず、顧客の開発案件に対しても、部品製造者の視点から積極的に開発サポートを行っています。
    今後、半導体需要の拡大や安全保障体制の強化が予想される中で、当社の活動範囲もさらに広がることが期待されています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・NC旋盤やマシニングセンタで制作した±0.05mm以下の精度の部品を各種計測機器を使用して検査した経験
      ・品質管理の基礎知識
      ・機械加工図面が読める方/幾何公差を理解している方
      ・三次元測定機を使用できる方(ミツトヨ製Crysta Apex 544使用経験ならなお可)
      ・画像測定機を使用できる方(ミツトヨ製QS200Z3R・キーエンス製IM-7030使用経験ならなお可)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都大田区大森西1-16-1
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:10時間程度(品質管理部)※繁忙期は40時間以内

      給与

      <予定年収>
      486万円〜720万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜400,000円

      <月給>
      270,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回※過去実績:計6ヶ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      基本土曜・日曜・祝日(年3回程度、土曜出勤あります)、年末年始、夏季休暇、育児休暇(取得実績あり)、有給休暇、GW

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限なし)
      家族手当:配偶者1,000円、子1,000円/人
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし

      <その他補足>
      ■精勤手当(4,000円)
      ■皆勤手当(8,000円)
      ■社員旅行
      ■退職金共済加入
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      条件面の変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      堀越精機株式会社
      設立 1955年9月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・NC旋盤、マシニングセンタを中心とした切削加工
      ・加工、表面処理、組み立てまでの一貫生産
      半導体製造装置 液晶製造装置 光学機器 宇宙・航空機器 産業用ロボット関連 測定機械 官需機器 モータースポーツ関連 アミューズメント機器等主にこれら業界の機器に使われる部品を製造しております。
      工場内光ファイバーによるネットワークを構築し工場管理システムを構築。今もさらにITを進化させていて、品質管理、納期管理、外注管理、加工、CAD/CAMなどシステム化。経営を加速させています。
      資本金 16百万円
      売上高 【売上高】1,147百万円
      従業員数 36名
      本社所在地 〒1430015
      東京都大田区大森西1-16-1
      URL https://horikoshi-seiki.co.jp/
    • 応募方法