具体的な業務内容
【長堀橋本社】人事|中途採用<不動産・建設中心に多角事業/売上高460億円>土日祝休/福利厚生◎
\人材・採用経験者歓迎★年休124日★17時30分定時、平均残業15〜20時間程度/
★充実のライフイベントへの手当★
・家族手当:配偶者1.5万円、子供1万円(3人目以降2万円)
・配偶者の健康診断・人間ドック受診負担
・所得補償保険
<業務内容>
信和ホールディングス株式会社の人事部にて中途採用業務をメインにお任せします!
\年間採用目標:70〜75名/
・グループ各社の中途採用業務
募集要項作成、書類選考、面接調整、面接官業務、採用条件決定、内定者フォロー(面談・懇親会等の企画)、入社手続き、採用ツールの管理等
・人材紹介会社との折衝、新規開拓
・人員計画や母集団形成、社員定着のための施策検討と実行
・リファラル採用の社内推進
・派遣スタッフの募集・契約管理
・新卒業務の補助(繁忙期等)
<将来的には…>
後々、グループを横断しての組織開発や人事戦略も担っていっていただきたいと考えております。
<組織構成>
人事部には8名が在籍しております。
それぞれの役割として、部長の他、教育+定着1名、労務3名、新卒採用+中途採用他1名、新卒採用1名、中途採用1名となっております。
<働く環境>
勤務フロアは自社ビルの最上階となっており、地下には無料で利用できるトレーニングジムや、栄養満点で低価格の社員食堂も完備しています。
また、17:30定時、平均残業15〜20時間程度と働きやすい環境となっております!
<信和ホールディングス株式会社について>
信和ホールディングス株式会社ではデベロッパーである信和不動産株式会社とゼネコンである信和建設株式会社に大きく分かれており、多角的な事業展開を行っております。
\充実の福利厚生/
・退職金制度、確定拠出年金制度
・所得補償保険(万が一、大病などを患うことで就業できなくなった場合、
給与が補償されます)
・健康診断、人間ドック、インフルエンザ予防接種(本人・配偶者)
・誕生日プレゼント(本人・配偶者)
・社員旅行(2024年:北海道)
・グランドハイメディック倶楽部会員(高度な医療相談が可能)
・ホテルプラザ神戸優待利用、天然温泉ひなたの湯無料利用
・甲子園年間シート
・全国エクシブホテルの特別価格利用 等
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成