具体的な業務内容
【東京/在宅週3~】インフラエンジニア※大手SIer直請け/ゆくゆく自社案件に挑戦可/残業10h
【東証上場ソフィアG/大手企業内に常駐/上流に挑戦可能・ゆくゆくは自社内案件も担当/在宅可・年休125日・残業10hで働き方◎】
■業務内容
システム開発やインフラ構築などを行っている当社にてインフラエンジニアを担当いただきます。ユーザー直取引または大手コンサル、Sierと組んだ案件がメインです。
■具体的には:
・運用課題管理(問い合わせ対応、報告資料作成、資産管理情報整理)
・社内調整 (tier1フロント部門。tier2サービス部門)
(支援要請への対応、支援要請の調整)
・ベンダ調整、ベンダコントロール
・NW運用システムにかかわる見積・契約業務および見積・契約情報の管理
・運用SE(運用設計支援・設計確認、設定確認、ログ確認、障害対応)
問い合わせ対応、ベンダ、回線部門、サービス主幹部門への問い合わせ)
・設計構築SE(工数見積、追加設計、詳細設計)
・設計(詳細設計)SE 設定シートから投入設定を確認する
・システム運用環境の管理(会社貸与PCの管理、アカウント管理等)
■案件詳細:
東京都内(猿楽町)の大手SIe内に常駐いただく予定です。
◎担当業界は製造業を中心とした民間企業です。
◎在宅/出社割合:6:4
■技術要素
DELLサーバ・ストレージ、Cisco L2/L3 SW、F5 BIG-IP、FotiGate、VMware vSAN・NSX
【OS】
vSphere、Red Hat、CentOS、Windows Server/DB…SQL Server、MySQL
【セキュリティ】:
TrendMicro DeepSecurity、Symantec Endpoint Protection/バックアップ…Arcserve UDP、Quest NetVault
■教育環境:
当社は、社員の技術力・スキル向上に力を入れております。成長過程ごとに目標を明確化することで、成長が可能です。
・ジュニア:リーダーの指示、指示書などに従い1人で作業ができる状態を目指します。
・ミドル:リーダーとして後輩の育成をしつつ、より高度の技術を要する案件を手掛けます。
・シニア:プロジェクトを運営し、ミドルエンジニアの育成をしつつ、全体的にマネジメントをする立場として行動できるようになります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境