具体的な業務内容
【東京/自社勤務】システムエンジニア※通信系/NUROブランド各サービス◆NTTデータG/自社勤務
【圧倒的な技術力(『CMMIレベル5 Ver2』を全社で達成)/プライム受託100%/自社勤務/年休124日】
■担当する業務と役割
<業務>
NUROブランドの各サービス(NURO光、NURO mobile等)の申込情報、契約情報、顧客情報の管理、課金計算、請求・収納の管理を行う基幹系業務システム(BSS)を刷新開発する業務です。
<期待する役割>
各領域の要件定義〜開発工程において、要件定義作業をお願いします。
■具体的な職務内容
業務部門に要求事項をヒアリングし、要件定義作業(開発計画策定、改修範囲の特定、基本設計の実施、概算見積)を実施していただきます。
顧客からは、システム部門と一体となった行動を求められており、主体性をもち、顧客社員と同等の視点で推進することが必要です。
■開発環境
AWS、Python、Java、Typescript、
React、Next.js、Chalise、SOAP、OpenAPI等
■組織構成
5名(サブリーダー1名、メンバー4名)×2
■開発方法
開発期間は、案件によって、ひと月〜3か月〜半年以上とまちまちです。
開発プロセス自体は、明確なアジャイルプロセスを採用しているわけではなく、ウォーターフォール開発に近いですが、日々の動き方は完全にアジャイルです。(最短でゴールに到達するために、コミュニケーションを重視して、顧客・チーム内も対話で進めていく)
プロセスに固執せず、今何をやるべきか、を考えて自ら行動する当事者意識が最重要です。
■働き方の魅力
・月残業時間は平均15H前後です。
・基本は、リモートワークではなく出社ですが、台風接近時などは在宅に切り替えることはあります。
・服装はオフィスカジュアルです。
・毎日の朝夕会、週1回の進捗会議の他、月1回のメンバ会を設けるなどコミュニケーションの活性化を図る取り組みを実施しています。
■当ポジションの魅力
当開発は「決められた予算内で、決められた開発手法で、古い基盤で開発」するレガシー案件ではなく、新しい技術、製品を積極的に導入する開発であり、先進的な取り組みに貪欲な顧客です。
こちらからの提案も採用されやすく、システムエンジニアにとっての「世の中にインパクトを与える」ことが叶いやすい現場です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境