具体的な業務内容
【東京・世田谷】水処理事業の提案営業※東レG/第二新卒歓迎/低い離職率・就業しやすい業務環境
<東レグループ企業><水道機工株式会社(東証スタンダード上場)の100%子会社><全国展開し事業拡大中>
■業務内容について:
1962年設立、東京・世田谷に本社を置き、上下水道・工業用水道・農業集落排水処理施設・雨水設備・親水設備・河川浄化設備・汚泥再生処理施設・水処理施設等のメンテナンスを行う当社にて水処理事業の提案営業として業務に従事していただきます。
■具体的には:
近年、浄水場の運転管理を民間に委託するケースが増えてきており、その新規案件の受注獲得(契約更新含む)をお任せいたします。
・全国市区町村の水道施設等の入札案件に対し、運転管理委託業務の提案
・受注推進活動、見積、仕様書、提案書作成、プロポーザルのプレゼンター、支店営業の支援等
■スケジュール:
4〜7月:次期委託費の算出と客先説明
8〜10月(繁忙期):委託詳細決定(客先、現場打合せ)
11〜2月:入札対応と次年度仕込み
■入社後の流れ/当ポジションの特徴:
新設の教育担当部署やキャリアコンサルタント等と導入教育や将来ビジョンをり合わせを実施します。配属先では、基本となる提案書講習、過去案件の資料読み込み等、一から学べるよう計画しています。
最初に任せる仕事は、既存資料取りまとめ→積算要領に基づく見積書作成→提案書、プレゼンの補佐→客先提案同行で流れ理解を深め、提案営業としては、3年目までの独り立ちを目指してもらいます。
■配属先情報:
サービスソリューション本部 SVS推進グループ5名(女性1名)
■当社の特徴:
当社は、水処理一筋60年の歴史があり、親会社(水道機工株式会社)は東レ株式会社の子会社で、安定した基盤の会社です。
水処理設備は老朽化に伴うリプレイス需要が高まり、将来性も抜群です。
生活に必要不可欠な「水」を扱う事業のため、公共事業の一翼を担う誇りの持てるお仕事です。
チーム/組織構成