具体的な業務内容
【神戸兵庫区・定時退社可】開発支援業務◇年休120日/世界建設機械の50%に採用/建機部品商社
電気・電子回路設計経験者歓迎!/大手建機部品の一次サプライヤーで開発段階から携われる/転勤当面なし/コマツ株式会社、キャタピラージャパン株式会社等大手企業と直接お取引
<こんな方におススメ>
・電気・電子回路設計の現場経験・知見を生かして大手企業の新製品開発段階
から携わる業務をされたい方
・働き方を整えたい方
■業務内容:
・建設機械市場における各メーカーの一次サプライヤーとして、新製品・もしくは既存製品の部品(電気・電子部品)の検討・営業担当や顧客への開発支援業務をご担当いただきます。
・800社を超える世界の部品メーカーとの取引実績がある中で、お客様に最適な商品を提案するために、電気電子系の知識を必要とします。
<具体的には>
・建設機械、農業機械メーカー向けの新規製品開発の際の、最適な部品、メーカーさんの検討、選定
・開発段階での顧客へのご提案
・営業担当への技術的サポート、アドバイス
(本募集では、特に電気・電子回路の知識を生かした技術支援をご担当いただきます)
■ご入社後の流れ:
・本ポジションは新規立ち上げ予定の部署であるため、最初に品質管理部に配属となり、そこで製品のことについて覚えていただきます。
・建設機械業界の知識についてはご入社後つけていただければ問題ございません。
■働き方:
・残業はほとんどございません。
・出張が月に一回ほど発生します。海外出張が多く、東南アジア、東アジアがメインです。期間は最大1週間ほどです。
■当社特徴:
・創業から70年、グループ会社売上高約100億円以上の専門商社です。
・建設機械、産業機械、プラント設備、鉄道車両などの優良顧客を持ちます。
・特に建機関係では、国内外の有力メーカーなどへ世界各国から調達した部材を長年の実績による信頼により、ライン納入しております。
・商社でありながら品質管理部門を設けており、中国、タイ、米国にも現地法人がございます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等