具体的な業務内容
【東京】社内SE(システム開発保守)◇残業25H/土日祝休 /三菱電機G
【三菱電機G/教育・研修制度充実でスキルアップ可/残業25H・年休125日で働きやすさ◎/平均勤続年数19.4年】
■業務内容:
同社の情報システム部にて下記の社内SE業務をお任せ致します。
【自社利用する情報システム開発/導入】
・利用部門へのヒアリング等、ユーザ要求およびシステム仕様の取り纏め
・スクラッチ開発におけるS/W製造ベンダへの改修仕様提示、設計レビュー、見積査定、進捗管理
・市販パッケージS/W導入
・システム導入前の受入試験、本番稼働準備
【自社利用する情報システム保守】
・システム障害発生時の対応およびトラブルシューティング
・利用者からの問い合わせ対応やサポート
■組織構成について:
【本社 情報システム部】
7名:(20代2名、30代1名、40代1名、50代1名、部長50代)
■働きやすい環境:
残業時間は平均25時間、年間休日は125日です。
東京工場では毎週水曜日と第4火曜日がノー残業デーとして設けられています。平均勤続年数は19.4年と長く、安心して働ける環境が整っています。
■充実の休暇制度:
完全週休二日制(土曜・日曜・祝日)、年末年始休暇(3日)。
有給休暇は16〜20日(前年度繰り越し可、最大40日)、半休制度も利用可能です。
■当社について:
国内トップクラスのシェアを誇る製品を取り扱っています!
自社製品「リョーデンリフト」は累計4万台を生産し、安全性と利便性が高く評価されており、業界トップクラスのシェアの社会インフラ事業を展開しております。三菱昇降機の累計生産台数は現在40万台を超え、国内トップクラスです。国内に据え付けられている昇降機の約3台に1台は三菱製であり、当社はその約半数を取り扱っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境