具体的な業務内容
【フルリモート可】アプリエンジニア◆カスタマーサポートの業務効率化システム開発/フレックス
SmartHRのカスタマーサポート活動の拡大を技術面からも促進してくれる、アプリケーションエンジニアを募集します。
■ミッション:
カスタマーサポートの業務拡大に伴う業務量の増大を技術の力で効率化・自動化する役割を担っていただきます。技術を用いて、チームでサポートプロセス全体の改革を推進していきます。
■具体的な業務内容:
◆主にカスタマーサポートオペレーションで使用するアプリケーションの開発
・業務を管理するツールの開発(Webアプリケーション)
・業務を支援するツールの開発(Chrome拡張)
・ソフトウェアの基盤となるクラウド・インフラの整備など
◆開発関連:実装、レビュー、検証、リリースなど
◆問い合わせ対応:仕様確認、不具合調査など
◆仕様検討:チーム・サポートメンバーと協働、ユーザーヒアリングなど
◆プロジェクト進行:カンバン形式による開発
◎技術選定や裁量を持ちながら、AI/機械学習の活用を通じて業務効率化や生産性向上に貢献するシステム開発をリードできるポジションです。少数精鋭のチームで全体を捉えながら、自由度の高い開発環境で、スキルや経験を積むことができます。
■ポジションの魅力:
◆裁量を持って開発に取り組むことができます。必要であれば新技術を試したり開発する経験が得られます。
◆(その分大変さもありますが)規模が小さいのでフロント、バックエンド問わず開発できます。
◆様々なスキルセットをもったチームメイトと協働して成果を目指せます。
より働きやすい環境を求めている方(フルリモート)
■募集背景:
当社は「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。SmartHRのサービスの成長・顧客の拡大に伴い、高品質なお客様対応、セルフサポートの促進、プロダクト改善提案などカスタマーサポートの業務も拡大しています。そうした中で、技術を活かした自動化や効率化の必要性は高まっており、昨今のAI技術の活用検討も進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境