具体的な業務内容
【山口下関】法人営業〜未経験歓迎/既存ルート営業100%/年休127日/教育充実〜
【下関市/技術力も身につく/船舶用機器に強み/営業未経験歓迎/ニッチトップ/大手造船所と直接取引あり/ノルマなし/参入障壁の高い業界/安定基盤】
■業務内容:同社にて営業担当としてご勤務いただきます。
▽担当業務詳細:HPや電話からの問合せ対応/担当顧客へのご訪問/取り付け工事の立会/アフターフォロー対応
▽取引顧客顧客例:国内最大のシェアを誇る今治造船所株式会社様の他、三井造船株式会社様・海上保安庁など官公庁との取引実績もございます。
▽業務の詳細:1人10〜20社程度をご担当。顧客先が造船所と限定されているため、新規営業はございません。長年のお付き合いのある企業様をご担当いただきます。
▽同ポジションの魅力:しっかりとした営業基盤と教育体制があるため、ノルマがない環境で営業未経験の方でも安心してご勤務いただけます。
■教育体制
ご入社後、本社にて1種間程度の社内研修を受けていただいたのち現場配属となります。社内研修では業務の流れ・同社についての理解・製品理解をサポート。現場配属後は1年を目安としたOJTで教育を行います。30代後半の男性に1年程度営業同行をするなかで徐々に引継ぎを行います。
■組織構成:
現在男性2名と女性1名で構成されており、とても距離が近いので、アドバイスやわからないことがあったら相談しやすい距離で働くことが出来ます。
■同社の特徴:
(1)国内ニッチトップ:同社船舶用電話機は90%程度、火災探知装置は40%程度のシェアを誇っています。低価格路線の海外メーカーとはアフターサービスの質やスピード感のある対応で一線を画しています。
(2)安定した営業基盤:大手造船メーカーや官公庁との取引がある他、同社の平均売上は25〜30億円です。島国のため、船がなくなることは予想されないため、安定した就業環境のもと働くことが可能です。
(3)同社は沖電気グループの舶用機器部門の業務を受継ぎ設立され、ファブレスメーカーとして製造部門は持たず製造は外部委託の形式をとっております。電話関連機器に関しては沖電気グループに、火災探知装置は日本ドライケミカルへ製造委託しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成