具体的な業務内容
【千葉市若葉区】財務課長〜開校100年以上の歴史/学園の財務戦略を担当/裁量豊富な環境〜
〜【同校の未来を中核人材として牽引頂ける方へ】/裁量豊富な環境で財務戦略を担当/年間休日130日/残業平均15H/千葉都市モノレール千城台北駅より徒歩約10分〜
■職務内容:
当学校法人の学園事務局 法人財務課にて、課長として経理・財務業務全般をご担当頂きます。
■職務詳細:
法人財務課6名(男性1名・女性5名)は40〜50代のベテラン社員構成されており、以下業務を行っています。
課長として全体管理や部下のマネジメントをご担当頂きます。また、財務的な側面から経営方針にもアプローチ頂けるポジションです。
・財務:年間の資金計画を管理する「予算管理」、銀行からの借入や株式の発行による「資金調達」、社員給与や経費を調整する「資産調整」など
・管理会計:売上管理、コスト管理、利益管理、及び分析
・経理:月次・年次決算、決算書・損益計算書・貸借対照表の作成など
・勤怠管理、給与計算、年末調整
■法人・求人の魅力:
・開校から100年以上の歴史を有する、歴史ある優良校です。徳育を教育の根幹としており、多様性を重んじる、インクルーシブ教育等の先端教育もいち早く取り入れております。
・福祉、保健医療分野で専門性の高い人材が求められるようになった時代背景から、1999年に植草学園短期大学、植草学園大学を設置し、保育士、介護士、幼稚園・小学校・特別支援学校教諭、理学療法士、作業療法士などの人材の養成校として発展を続けています。
・少子高齢化やサスティナビリティ等昨今の趨勢に付随し、学校経営における経営戦略は益々重要性、難易度が高くなっていることもあり、特に予算管理は重要な要素を占めております。当学校法人の経営を財務的側面からアプローチ頂くことも可能で、非常に裁量とやりがいのあるポジションです。経営に近い立場で仕事ができ、経営的な視点で全体を見ることができる仕事になります。
・年間休日130日で平均残業15Hと就労バランス良好な環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成