具体的な業務内容
【経理担当】残業10〜20H/産育休取得実績◎/土日祝休み/超富裕層向けコンサルティング事業を展開
〜産育休の復帰率が100%!残業10〜20H/ライフイベントを迎えても、働き方を工夫しながら長期就業が叶う環境/日本では類を見ない超富裕層向けマルチファミリーオフィスを展開〜
■業務内容
経理担当をお任せいたします。
ご希望や適性に応じ、以下の領域を専門的に担当いただくことも、その他管理部門の業務を横断的に担当いただくことも可能です
<詳細>
・売上・費用の計上や債権債務管理といった月次・年次決算業務
・月次報告書作成・報告(予実分析含む)
・決算プロセス、業務システムの整備・効率化
・税務申告
・経費精算処理
・年末調整対応 など
■配属組織構成
責任者1名、総務労務1名、経理2名、情シス1名
■魅力
◎チーム内で縦割り化をしておらず、身に着けたいスキルに応じて適宜業務に関わることができます。
◎少数ならではの互いを尊重する姿勢や目配りが出来ているため、入社後のキャッチアップがしやすい環境です。
◎将来的に、労務・総務領域のリーダーとしてマネジメントを担当いただくことも、スペシャリストとしてキャリアを形成することも可能です。
■充実のWLB
残業は月平均10~20時間程度、有給も取得申請に対してNGを出すことはございません。また産育休取得率100%で、時短勤務なども相談しやすい環境の為、子育てをしながら働き続ける先輩社員が多数います!
■当社について
◎銀行とは一味違う”富裕層向けコンサルティング”
当社が提供するファミリーオフィス事業はお客様との信頼関係が全てです。お客様が困ったときに、最初に相談する人でもあり、最後に頼る人でもある、そんな存在を目指して日々切磋琢磨しています。そのような事業を展開している為、ホスピタリティの高いメンバーが多く、非常にコミュニケーションも取りやすいです。
◎事業の安定性:
日本でトップクラスの超富裕層である30-40代の若手経営者との強いリレーションがあるため、既存のお客様からの紹介のみで新規受託をストップするほどのお問合せを常に頂いており、毎年着実に顧客数と会社規模が拡大しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成