具体的な業務内容
【西新宿/週3在宅】経理担当(グループ内の子会社担当)※グロース上場/残業30h以下/年休120日
【M&A後の子会社経理業務をお任せします/会計事務所出身者や上場未経験者から上場企業の経理実務経験が身につきます/週3リモート】
M&Aや新規設立により、年間2〜3社のペースで拡大を進めている当社にてグループにジョインした会社の経理業務をお任せいたします。
ご入社後は先輩社員の業務についていただき、サポートから始めるので未経験でも安心して業務を覚えていただける環境です。
※出向ではなく、所属は親会社のままグループ会社から業務を受託する形式を想定しております。
■業務詳細
・M&A後の子会社の経理フロー構築/運用(PMI)
・売上集計
・仕訳対応
・入出金管理、振込業務
・連結パッケージ作成
・四半期税計算対応
・監査提出書類の作成 等
■ポジションの魅力
(1)豊富なキャリアパス(以下一例)
・職種を広げたい/管理スペシャリストを目指したい→グループ会社の労務業務や内部統制構築
・経理を極めたい→本体の経理・経営企画業務、IFRS、管理会計に携われます
・PMIを極めたい→新規グループイン企業のPMIプロジェクトメンバーやリスクマネジメント
・マネジメントを極めたい→2,3名のメンバーマネジメント
(2)チャレンジしやすい環境
M&Aでジョインしたグループ会社の中には決算期変更、キャッシュ・マネジメント・システムや資金管理体制構築等の様々なプロジェクトの進行を必要とします。様々なフェーズの会社の経理業務に携われるため、ただオペレーションを回すだけじゃなく、新しい商材の計上方法や業務効率化に試行錯誤する等の新しい経験を積む機会が豊富にあります
(3)チーム制で働く
担当する領域や会社が変わることはありますが、一人で全てを担当するのではなくチーム(少なくとも上司と2人)で担当していただきます。
■働き方について
・月に2回自身のキャリア目標についての振り返りを上長と実施することで定期的に自身のキャリアを振り返る時間を設けております
・月初に当月の残業計画を立て就業することで想定残業を超える働き方をしない取り組みをしております。
■当社について
100年後の未来を見据えてその業界のあるべき姿に対して課題解決を行い、自分たちの手で創っていこうと、参入する全ての業界でNo.1を目指し、年平均成長率130%を超える成長を実現し続けています
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成