具体的な業務内容
【東京】調達/管理職候補(産業用高圧電線)※年休121日/残業20H程/リモート有
〜フジクラ×三菱電線工業がルーツの社会インフラに欠かせない老舗電線メーカー/年間休日121日/残業20H程/業績安定◎〜
■業務内容:
原材料調達計画の立案、外部環境(リスク)変化に対応しながら安定調達を実現、原材料コストの把握と削減、銅デリバティブヘッジ業務をお任せします。グループ横串の調達企画の一員として下請法コンプライアンス対応、サプライチェーンマネジメント、GX対応等の課題に対して、施策立案および実行に従事頂きます。
■業務の魅力:
宇宙産業から建設、鉄道、通信、ものづくりまで様々な産業を支えている同社の強みは受注から納品までのリードタイムの短さにあります。
短納期の実現によって製品に付加価値を生んでいる同社のものづくりを、最も上流から支える事が出来るのが本ポジションの魅力となります。
■同社の特徴:
フジクラ・ダイヤケーブルは、2005年よりフジクラと三菱電線工業の合弁会社として建設・電販向の販売事業を展開してきましたが2016年4月、両社の産業用電線事業の製造・販売機能を統合した産業用電線メーカとして大きく生まれ変わった産業用電線のトップシェアメーカーです。フジクラ、三菱電線工業の両グループが長きに亘り培ってきた技術力・開発力・製造力・提案力の強みを最大限に生かし、シナジーを発揮して顧客の信頼に応えます。製販一体型の産業用電線メーカとしてこれまで以上に顧客ニーズにマッチした高品質の製品やサービスを提供することで広く社会に貢献していき、社会基盤を主体にした市場環境は安定的とはいえるものの、需要変化は大きいものと見られます。顧客の要求に柔軟に対応しつつ、競争に勝ち抜ける筋肉質の会社にしていきたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成