具体的な業務内容
【世田谷区】経理職 ※フレックス/土日祝休/年休125日/三井ホームGで安定基盤/管理会計にも挑戦可
【三井ホームグループの安定基盤&就業環境◎/経理業務を幅広く携われる/将来的には管理会計へのチャレンジも可能/土日祝休/フレックス/年休125日】
■安定した経営基盤
三井ホームGにて施工部門を担う当社は、盤石な経営基盤のもと大手企業グループに属する誇りと責任を感じながら働いていただける会社です。
加えて、多種多様な事業を展開しており、6月のM&Aでさらなる事業拡大を実現しております。
この度はそうした企業規模拡大による増員での募集となります。
多岐にわたる経理経験を積むことができるので、キャリアアップを目指す方にぴったりです!
■業務内容
・月次決算
・年次決算
・連結決算
・公認会計士監査対応
・税務申告書作成
・出納管理、小口現金管理、請求書発行
■入社後流れ
まずは伝票起票といった基本業務を担当いただきながら、決算業務を覚えていきただきます。
経理業務は総務部に集約されているため、網羅的に経験いただけます!
メイン業務は経理職ですが、付随する管理業務もサブ業務として徐々に覚えていただきたいと考えています。
■組織構成
総務部は9名体制となっており、部長1名、グループ長1名、リーダー1名、メンバー層6名となっております。
年齢層は30〜50代と幅広い年齢で活躍いただいており、男性5名・女性4名の構成です。
■働き方
〇当社は三井ホームグループの一員であり、コンプライアンス意識が非常に強い社風ということもあり、働き方が整っているため直近1年間の離職率は3.5%です。
〇残業時間は月当たり30時間程度となっております。
〇完全週休二日制(土日祝休)のため年間休日は125日あり、健全なワークライフバランスを保てます!
〇フレックス制度を導入しているため、ライフスタイル合わせた就業が可能です。
〇産前産後休暇制度もあり、育児休暇については男性の取得実績もございます。
■キャリアステップ
〇当社の経理職では伝票起票から始まり決算業務まで幅広く経理職として経験を積むことができます!
〇経理業務を慣れていただきましたら、将来的には管理会計にチャレンジいただくことも可能です。
〇将来的には経理部門、ひいてはバックオフィスをまとめる人材へと成長いただけることを期待しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成