• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • ひかり税理士法人の求人情報(【税理士資格をお持ちの方/京都市】財務コンサルタント◆税理士法人/月給45万〜/残業月平均20H【dodaエージェントサービス 求人】)

    ひかり税理士法人

    【税理士資格をお持ちの方/京都市】財務コンサルタント◆税理士法人/月給45万〜/残業月平均20H【dodaエージェントサービス 求人】

    【税理士資格をお持ちの方/京都市】財務コンサルタント◆税理士法人/月給45万〜/残業月平均20H【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/06
    • 掲載終了予定日:2025/04/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【税理士資格をお持ちの方/京都市】財務コンサルタント◆税理士法人/月給45万〜/残業月平均20H

    ■仕事の内容:
    税理士資格を活かして、主に税理士業務をメインに法人・個人顧問先の対応を担当していただきます。ご経験を活かしながら、ひかりアドバイザーグループとして一貫した経営支援に挑戦することができます。
    【提案業務】
    ・IT導入補助金、事業再構築補助金の提案
    ・事業承継対策、相続税対策、M&Aの提案
    ・クラウド会計を活用した経理業務改善の提案
    ※顧問先との商談については公共交通機関を使っての訪問の他、リモートでの商談も率先して行っています。
    ※滋賀事務所には資産税部門もありますので、希望や経験によって、携わっていただくことも可能です。

    ■魅力:
    キャリアアップの幅も広く、場合によっては他部門への異動も相談に応じます。成長意欲が高い社員が集まっているので、将来的な活躍の場が広いことも魅力です。

    ■配属先情報:
    ・DXコンサル:5名(20代1名、30代4名)
    ・経営コンサル:5名(30代2名、40代2名、50代1名)
    ・人事コンサル:4名(30代1名、40代3名)

    ■その他備考・企業からのフリーコメント:
    ひかり税理士法人は、法人税・資産税・財務コンサルタントに特化したプロフェッショナル集団として、あらゆる経営課題をグループの総合力で解決できる
    ことを目指しています。また事業所ごとにも特色があり、例えば滋賀事務所では地域密着型で地域のニーズに合ったセミナーの開催の実施、大阪事務所では
    グループ法人と連携したサービスや起業家への創業支援業務の充実等、エリアごとの顧客サービスを実施しています。

    ■社風について:
    ・所定労働時間限定職員制度や合格奨励金制度、試験休暇制度により資格取得のバックアップもあるため、社内には資格取得を目指す方も多く、仕事をしながらスキルアップを実現することが可能です。
    ・社内の雰囲気は、一般的な税理士法人というよりも一般企業に近い雰囲気です。非常にフラットな組織で風通しがよく、発言の機会が多くあります。各部署が連携しながら仕事を進めており、個人よりも組織力で動くことを意識しています。
    ・週2回はNo残業デーを設けています。社員がメリハリある仕事を行い、ライフワークバランスを保ち働く環境づくりを行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・税理士資格をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・マネジメント経験
      ・新規の営業経験

      <必要資格>
      必要条件:税理士

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      京都市、その他京都府

      <勤務地詳細>
      京都事務所
      住所:京都府京都市中京区東洞院通竹屋町下る ひかりビル
      勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/丸太町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:当社の定める範囲
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:50〜17:30 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:20時間

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):450,000円〜650,000円

      <月給>
      450,000円〜650,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■給与改定:年1回(毎年10月)
      ■賞与:年2回(夏季・冬季、合計 基本給の平均4ヶ月)
      ※その他業績に応じて決算賞与を支給
      ※その他個人営業成績等に応じてインセンティブの支給あり
      ※想定年収に想定残業代分含む

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      夏期(3日)、年末年始(5日)、慶弔休暇(事由により2〜5日間)、永年勤続休暇(勤続10年ごとに1〜5日間)、産前産後休暇、育児介護休業休暇、コロナ休校休暇(お子様の学校休校に対応するための特別休暇)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給 上限3万円/月
      住宅手当:月額3万円※別枠の福利厚生欄に条件記載
      社会保険:(税理士国保 協会けんぽ)
      退職金制度:勤続5年以上

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率90%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■社内研修制度
      ■試験休暇(税理士、中小企業診断士)受験科目数などにより2〜4日間

      <その他補足>
      ■U・Iターン支援(一部従業員利用可)
      ■人間ドック
      ■クラブ活動補助
      ■年度表彰
      ■報奨金制度
      ■財形貯蓄制度
      ■事業部懇親会費用補助
      ■税理士会費負担:税理士登録費用については会社立替※定年退職者は精算免除
      ■近隣引越補助:会社が定めた近隣住宅補助対象エリアの圏外から圏内に引っ越す場合に、初回限定で10万円の引越補助金を支給
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の条件に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      ひかり税理士法人
      設立 2003年1月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・法人・個人税務コンサルティング
      ・財務コンサルティング
      ・資産税コンサルティング
      ・事業承継コンサルティング
      ・ビジネスサポート
      法人・個人を問わず、幅広い業界、規模の顧客に対して税務と会計のコンサルティングサービスを提供しています。
      資本金 3百万円
      従業員数 98名
      本社所在地 〒6040872
      京都府京都市中京区東洞院通竹屋町下ル三本木5-475
      URL http://www.hikari-tax.com/
    • 応募方法