• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 河津造園株式会社の求人情報(【熊本市】土地開発整備・災害復旧工事の施工管理/資格保有者歓迎/大規模プロジェクト/高い地域貢献【dodaエージェントサービス 求人】)

    河津造園株式会社

    【熊本市】土地開発整備・災害復旧工事の施工管理/資格保有者歓迎/大規模プロジェクト/高い地域貢献【dodaエージェントサービス 求人】

    【熊本市】土地開発整備・災害復旧工事の施工管理/資格保有者歓迎/大規模プロジェクト/高い地域貢献【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/02/06
    • 掲載終了予定日:2025/04/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【熊本市】土地開発整備・災害復旧工事の施工管理/資格保有者歓迎/大規模プロジェクト/高い地域貢献

    ◆◇大規模プロジェクトに携わる機会/地域貢献/環境保護に寄与◇◆

    ■採用背景:
    熊本県内での造園および土木工事の事業拡大と品質向上のため、専任技術者を募集します。

    ■業務内容:
    熊本県内の大規模な緑化造園および土木工事における現場管理を担当していただきます。具体的な業務内容は以下のとおりです。

    ■具体的な業務内容
    ・現場管理: 原価管理、工程管理、安全管理、品質管理
    ・公園やメガソーラーの景観づくり、土壌改良のための植栽工事、遊歩道や緑・道の設置、災害復旧工事など
    ・マネジメント業務: 部下の育成指導、OJTの実施

    ■組織構成
    工事部は部長以下4

    ■魅力:
    大規模プロジェクト経験: 熊本地震の復旧工事やメガソーラーの施工など、大規模なインフラプロジェクトに携わる機会があります。
    地域貢献: 竣工後のメンテナンスにも関わり、地域の生活を豊かにする長期間の貢献が可能です。
    環境保護: 緑地の維持やSDGsに関連する仕事に携わり、地球温暖化防止や環境保護に寄与できます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いづれかの資格・経験をお持ちの方
      ・1級造園施工管理技士の資格をお持ちの方
      ・1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方
      ・造園工事現場の施工管理経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・大規模な公共造園工事現場の管理経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      熊本県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:熊本県熊本市水前寺3-3-25
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:90分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      480万円〜540万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):270,000円〜330,000円

      <月給>
      270,000円〜330,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収には以下内容含みます。
      ・所定外労働時間手当:15時間分
      ・昨年度実績賞与:4.63ヶ月


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:借上げ社宅補助
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:退職金共済制度

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得補助(受験、研修にかかる費用は全額会社負担)
      ・デジタル社内大学「TAKUMINOアカデミー(500講座以上)」の利用
      ・社内外研修への積極派遣

      <その他補足>
      ・単身赴任手当
      ・確定拠出年金制度(会社で毎月20,000円拠出)
      ・人間ドック補助、インフルエンザ補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中の待遇・給与に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      河津造園株式会社
      設立 1987年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・木くずリサイクル事業
      ・木質製品流通事業(薪製造、木質ペレット製造)
      ・造園事業(道路や一般企業の庭を造園)
      資本金 10百万円
      従業員数 18名
      本社所在地 〒8620950
      熊本県熊本市水前寺3-3-25
      URL https://kawazuzouen.takumino.co.jp/
    • 応募方法