具体的な業務内容
【小田原/自社勤務】開発エンジニア◆受諾開発・次世代有料道路システム/残業月10h/リモート週3日
年休125日/自社勤務/受託開発/大手SIerとの取引多数/通信・暗号化が強み
■業務詳細:
次世代優良道路システムなどの通信系に強みを持つ同社にて、開発者としてJava/C#.Net、Vue/Angularなどを使い、社内メンバーと共に既存または、新規案件の受託開発を担当いただきます。
◎案件例※大手SIerからの案件有。
・数万人が利用している衛生管理系システム
・大手クリエイティブ会社の社内システム開発・保守運用
・次世代高速道路料金精算システム実証実験
・VR空間での盗難防止に関する実証実験
・iPhone/Android向け各種アプリ
◎使用言語:
【Java系】:Java8以上、spring/spring boot、JQuery、Vue、Type Script
【.net系】:C#.Net4.6以上、ASP.net MVC/WebForms、EntityFramework
【スマホ系】:Android SDK7以上、Kotlin、Flutter
【DB】:Oracle10以上、MySQL、Postgres"
◎使用ツール
・Eclipse、Visual Studio、Android Studio、Xcode、Git/SVN(バージョン管理ツール)、Redmine/Backlog(プロジェクト管理ツール)
◎評価制度
・半年毎の目標管理→将来のキャリア形成を上長とともに計画・実施
・評価シート→独自のコンピテンシー評価表による評価
・貢献度による評価→個人毎の社内単価に対する売上による評価
ゆくゆくはPMなどにもスキルアップ可能です。
■組織構成:
システム開発部への配属予定となります。
人数:15名程度(男性1:女性2の割合)
※最初は毎日出社して頂きますが、業務に慣れたら基本的に週1出社週4テレワークのハイブリット勤務を取り入れています。
■魅力:
"IT会社としては珍しく、コミュニケーションを中心とした人間力教育に力を入れています。今後は、AIの出現により、プログラミングなどの技術的スキルよりも、お客様の要望をしっかり理解し、提案できる能力が重視されると思っているためです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境