具体的な業務内容
【北海道/北広島市】工作用機械のルート営業※機械いじりが好きな方にピッタリ/年休110日で働き方◎
【業界ニッチトップ/未経験歓迎/残業月6時間/2024年度は年末年始休暇11連休、その他に4連休以上が4回あり/ルート営業で新規開拓は基本的になし】
「金属屋根等を製造するための機械」を開発製造している当社において、営業職として下記業務をお任せいたします。
自社ホームページにて会社PV(ロングバージョン・ショートバージョン)を公開しております!
■業務内容:
メーカーや商社へのルートセールスをお任せします。
(1)機械の更新や導入を検討中の顧客先に訪問
(2)打ち合わせ、ニーズヒアリング
(3)自社の設計、製造部門との調整
(4)機械の提案、契約
※製造スタッフとして働いていた方も、営業未経験で入社しましたが活躍中です!
※ニッチな業種で、流入は紹介か問い合わせメインとなっている為、新規営業はほぼございません。
※納品後には機械のアフターメンテナンスも行います。
(小さい機械を一人で見れるようになるまでだと1年程度、大きい機械だとベテランの方でも一人ではなく数人で対応します。)
※出張は一人前の営業になると、90〜100日/年くらい発生します。
■営業職のやりがい:
現場に赴いて機械のメンテナンス等も行うなかで、お客様の「不便だな、あったらいいのにな」に対して、商品の提案やメンテナンスを行うが、直接感謝の言葉を頂けた時にやりがいを感じる。
■組織構成:営業3名、内勤1名で構成されています。(年齢20〜60代まで幅広い年代の方が活躍されています)
■入社後:配属後は教育研修を行いますので、未経験・経験が浅い方でも安心してご就業いただけます。
・入社して1~2か月は機械がどのように使われているのかお客様のところに行って学びます。その後、先輩に同行して営業を学びます。
■入社者の決め手
・社内や社員の雰囲気が良く入社を決めた人が多数!
・オーダーメイド品に携われる楽しみもあります!
■特徴:
工程の見直しや効率化を図った結果、残業時間は数年前の月25時間から月10時間程度へ大幅に削減されました。その他、隔週土曜休みから第2・4・5土曜休みとなり休日が増加しています。飛石連休時にも積極的に有給休暇取得を推奨するなど、従業員の働きやすい環境をつくるため、試行錯誤を続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成