• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 福徳長酒類株式会社(オエノングループ)の求人情報(【山梨・韮崎】お酒の品質管理◆オエノンG/有給取得率89%/平均残業時間7時間未満【dodaエージェントサービス 求人】)

    福徳長酒類株式会社(オエノングループ)

    【山梨・韮崎】お酒の品質管理◆オエノンG/有給取得率89%/平均残業時間7時間未満【dodaエージェントサービス 求人】

    【山梨・韮崎】お酒の品質管理◆オエノンG/有給取得率89%/平均残業時間7時間未満【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/06
    • 掲載終了予定日:2025/04/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【山梨・韮崎】お酒の品質管理◆オエノンG/有給取得率89%/平均残業時間7時間未満

    〜残業7時間未満/社有社宅または借上社宅制度あり/東証プライム上場オエノンホールディングスのグループ会社/有給休暇取得◎/男性の育休取得取得率100%〜

    <業務内容>
    焼酎、ウイスキー、ジン、調味料などの製造を行う工場にて、原料〜醸造〜調合〜充填 の各工程において検査・分析を行い、規格に適合した製品が製造されるよう品質管理を行っていただきます。
    ・国際認証規格: ISO9001 や FSSC22000 など
    ・使用機器:密度比重計、自動滴定装置、糖分析装置、TOC、近赤外分析計、GC、GCMSなど

    <1日のスケジュール>
     分析、官能検査、製品外観検査、工程確認は製造作業と連動しており、手分けして実施しています。 個別のテーマに取り組む時間もあり、日によってスケジュールは変動します。

    <組織構成>
     4名の方が在籍しており、40代・50代の方のためベテラン社員から学ぶことができます。

    <教育体制>
     OJTが主体となりますが、画像で分かりやすい手順書も多数用意しています。主要な分析業務なら1ヵ月程度で習得できると思いますが、官能検査などは個人差があるのでスキル習得状況を考慮してOJT期間を延長するなどを行っております。

    <働き方>
     品質管理ポジションの方の残業時間は7時間未満となっており、プライベートのお時間も大切にしていただけます。
     その他、有給休暇の計画的な取得や時間外労働の削減に向けたノー残業デイ、育児休職から復帰した社員のための短時間勤務制度などのほか、勤続5年ごとに付与されるリフレッシュ休暇など、社員の仕事と生活の調和を全力でサポートしています。

    \オエノングループの特徴/
    当社はオエノングループの一員であり、オエノングループは「鍛高譚/たんたかたん」や「電気ブラン」といったロングセラー商品など、バラエティに富んだ商品を生み出しています。また、こうした焼酎などの酒類事業だけでなく、長年培ってきた発酵技術と免疫反応を利用した技術をコアテクノロジーとして、酵素医薬品事業も展開しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件
      ・食品関連の品質管理のご経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      石川県

      <勤務地詳細>
      韮崎工場
      住所:山梨県韮崎市穂坂町宮久保5228-1
      勤務地最寄駅:中央本線/韮崎駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は個々人の状況によりますが、大体3〜10年程度のスパンで発生します。勤務地の希望は毎年第3希望まで申告可能。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■休憩時間:60分間

      給与

      <予定年収>
      330万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制
      特記事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,150円〜303,000円

      <月給>
      200,150円〜303,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収は年齢およびご経験を考慮の上、決定します。
      ・賃金形態:月給制/残業手当:別途支給
      ・モデル年収:30歳(未婚者)年収410万円、35歳(既婚者)年収490万円
      ■役職手当:サブリーダー5,000円、リーダー7,000円、アシスタントマネージャー15,000円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      土日・祝日、夏季休暇・年末年始5日、慶弔休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額5万円を上限とします。
      家族手当:福利厚生その他に記載
      住宅手当:利用資格による。7,700円〜19,000円
      寮社宅:福利厚生その他に記載
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      OJTが中心となります。
      階層別研修、通信教育講座補助も有。

      <その他補足>
      ■借上げ寮・社宅:同社規定により有。家賃の8割〜8.5割を企業が負担。
      ■家族手当:同社規定により対象者へ支給1人23,300円、2人29,600円、3人35,900円(以下、扶養家族が増えることに+4,300円)。
      ■役職手当:サブリーダー5000円、リーダー7000円、アシスタントマネージャー1万5千円。
      ■財形貯蓄、社員持株、奨励金、資格取得支援、共済会、社宅制度、再雇用制度有
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      福徳長酒類株式会社(オエノングループ)
      設立 1953年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      酒類・食品の製造販売

      ■事業の特徴:
      焼酎、チューハイをはじめ、清酒、リキュール、スピリッツなど幅広く展開しているオエノングループにて、当社は焼酎、清酒を主に製造販売をしているメーカーです。福岡県久留米市で造る本格焼酎「博多の華」、山梨県韮崎市で造る清酒「福徳長」「富久娘」を中心に、品質の安全を第一としてお客様に提供しています。

      ■当社の取扱商品:
      (1)「博多の華」「博多の華三年貯蔵」をはじめとする本格焼酎
      (2)「米だけのす〜っと飲めてやさしいお酒 純米吟醸酒」「蔵人の譽」「富久娘」などの清酒
      資本金 518百万円
      従業員数 241名
      本社所在地 〒2710064
      千葉県松戸市上本郷仲原250
    • 応募方法