具体的な業務内容
【滋賀・彦根市/未経験歓迎】製造スタッフ◇日勤*年休120日*平均有給取得17日*残業平均10h
〜ベテラン社員が丁寧に指導するため未経験の方も安心☆金属の加工や溶接、組み立てなど幅広いスキルが身につくため製造の基礎を学ぶことができます!~
■魅力ポイント:
<1>ワークライフバランスを整えることができます!
年休120日*平均有給取得は16〜17日*残業は月平均10時間程度で、3か月前の申請で好きな日に休める個人休(3日間)もあります。また、有給休暇は1時間ごとに分けて使用が可能です。
<2>ベテラン社員が多く未経験でも安心です!
配属組織は40代~50代の社員が多く、ベテラン社員が丁寧に指導していきます。研修期間後もコミュニケーションが活発なため、分からないことはすぐに解決することができます。
<3>製造の基礎を学ぶことができます!
当社は量産品ではなく一品一様の製品の製造や組み立て事業を展開しているため、製品ごとに異なる知識や技術を学ぶことができます。また、金属の加工や溶接、組み立てなど幅広い業務を経験していただけるため、製造業を1から学びたい方におすすめです。
■担当業務:
ペットボトル飲料の製造設備や空調設備の組み立て装置など、一品一様の生産設備の部品加工、組み立て業務をお任せいたします。
<具体的な業務>
・金属加工:機械を操作し板を切断、削る、穴を開けて部品を製作していただきます※使用機器(旋盤・フライス盤)
・設備組立:チームで作った部品、外注に依頼し製作した部品、購入品のそれぞれを集めて組み立てます。
・溶接:ハンディサイズの溶接機器で部品を溶かしつなぎ合わせます
※一から丁寧に指導します。また、製品については、手で持てるものから大きなものまでありますが、重いものなどはリフトなどで運びます。
<入社後の研修>
・新入社員研修(社外)新社員対象
・中堅社員研修(社外)3年目以降の社員対象
・業務に必要な各種技術・技能講習など、年次を重ねても学べる環境があります。
■組織構成:同社には36名の社員がおり、配属先には10名(20代〜70代)が活躍中です。ベテランの社員が多いため、経験が浅い方も丁寧に指導しますのでご安心ください。また建設業など異業種からの転職者も活躍中です!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例