具体的な業務内容
【UC音声基盤システム構築エンジニア】AI・ITを駆使して働き方改善に貢献/リモートワーク中心〜
◆◇日本IBM・BIPROGY・ソフトバンク出資/リモートワーク中心・フレックス制度あり/業界最大手の企業との長期的なお取引/AI・IT技術を駆使して社会に貢献◇◆
■業務内容:
音声系プラットフォームシステム構築エンジニアないしは部門門として、主に当社PBX/FMCソリューション(uniConnect)の提案・導入に関する業務に従事いただきます。
お客様要件のヒアリング、構成設計、機器選定、基本設計、詳細設計、各種試験、納品までの一連の業務を実施し、各工程で必要なドキュメントを作成いただきます。
■携わっていただくuniConnectについて:
オフィスにいる時でも、外出先でも、スマートフォンで会社の電話番号で発信・着信でき、固定電話機では当たり前の「保留・転送」や「代理応答」などもスマートフォンで利用可能になります。居場所にとらわれないコミュニケーションで、働き方改革を推進します。
■業務詳細:
・主に当社PBX/FMCソリューション(uniConnect)の提案・導入に関する業務に従事いただきます。お客様要件のヒアリング、構成設計、機器選定、基本設計、詳細設計、各種試験、納品までの一連の業務を実施し、各工程で必
要なドキュメントを作成いただきます。
・平均4〜6名チームのチームでリーダーないしメンバーとして提案からシステム構築PRJに参画。もしくは、複数の当該チームを率いる部門長として企画、マネジメント業務を実行頂きます。
・業務応じて出社頂きますが、リモートワークについては個人の裁量にゆだねられており、多くの社員がリモートワーク中心の働き方となっております。
■当社について:
・世界を代表する企業である親会社や株主とビジネス提携を続けながら成長を続けてます。そんな中、次世代のIT技術にも積極的に着手しており、今、まさに力を入れているのがAIです。最先端の人工知能である「IBM Watson」を用い、お客様企業の売上拡大、商品開発を戦略的に行うサービスの提供を行っております。
・金融機関、食品、通信キャリア、自動車メーカー、不動産、学校法人、アパレルなど社会インフラを支えるような大企業のお客様と直接商談を行いながら仕事を進めてます�
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境