具体的な業務内容
※60代活躍【みよし市】空調・給排気設備の施工管理〜パナソニックグループ/年休123日(土日祝)〜
〜福利厚生充実/環境設備の設計からエンジニアリングまでトータルソリューションを提供しているパナソニックグループ会社です〜
■職務内容
入社後〜2026年3月にて、愛知県みよし市にて大型建設工事の施工管理職をお任せいたします。(業務(1))
2026年4月以降については、東京・大阪・愛知(名古屋市)にて勤務いただくため勤務地についてはご応募時にご希望をお聞かせください。(業務(2))
業務(1)(入社後〜2026年3月):
下記1もしくは2に関する工場設備の施工業務をお任せいたします。
1:空調設備、給排気設備(集塵設備)などの工場付帯設備全般
2:造排水処理設備、薬液供給設備などの工場付帯設備全般
業務(2)(2026年4月以降):
下記1もしくは2に関する施工業務をお任せいたします。
1:空調設備、給排気設備(集塵設備)、工場付帯設備等
2:排水処理設備、純水設備、薬液供給設備などの工場付帯設備等
■工事案件
みよし市プロジェクト:新築10割
2026年4月以降:新築1~7割、改修・更新7~9割
■受注割合
みよし市プロジェクト:下請(ゼネコン下)
2026年4月以降:元請3~9割、下請1~7割
■働きすぎをチェックし具体的対策を講じる体制
・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステム「IDリンクマネージャー」を導入。原則20時以降のPC使用は禁止です。
・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止。
■同社の特徴
【強み】水・空気・土・光の4分野における設備関連事業をワンストップで提供できる会社は極めて少なく、各分野での競合は存在しますが、1社で工場設備に関するあらゆるサービス提供が可能な点が同社の強みです。100以上もの装置を組み合わせたシステム全体の設計・施工・管理が出来る点も含め、数百億円規模の大型プロジェクトを継続的に受注しています。
■スキルアップについて
・4分野を手掛ける同社ですが、縦割りの組織にせず、広く経験を積めるような人材育成に力を入れています。そのため勉強会も盛んで様々な経験を積んで頂けます
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例