具体的な業務内容
【兵庫/宝塚市】品質保証◆年休124日/年収500万円〜◆東証プライム上場ニッチトップ級メーカー
〜公共機関のスピーカー・カメラ・システムを一貫して制作するリーディングカンパニー/公共インフラで事業安定〜
■業務内容:
品質保証担当者として、当社グループ全体の品質向上および品質管理体制の強化を通じ、TOAの信頼性と顧客満足度の向上に貢献していただきます。
主な業務内容は、品質不具合に関する原因分析・対策指示、予防措置の立案・管理、新商品の発売承認審査会の運営、PL事故や品質不具合に関する顧客対応など、多岐にわたります。
また、関連部門や外部専門家と連携しながら、品質課題に柔軟かつ迅速に対応していただきます。
■具体的には:
TOAグループの品質全体に関わる企画・管理・統制をお任せします。
(1)品質不具合対策指示の発令および是正処置の指示・管理
・品質不具合の原因分析および対策の指示・管理
・是正処置の実施状況のモニタリングおよび進捗管理
(2)品質不具合未然防止のための予防処置の指示・管理
・品質不具合を未然に防止するための予防措置の計画・実施
・予防策の有効性を確認し、必要に応じて改善策を策定
(3)新商品の発売承認審査会の主管
・新商品の品質基準適合状況の審査および承認プロセスの運営
・製品開発チームとの密接な連携による品質保証体制の強化
(4)PL事故および品質不具合による顧客対応など
・クレーム対応および解決策の提示
・必要に応じた顧客訪問や状況説明による信頼関係の構築
■出張について:
・工場監査のために海外出張4回/年
■当社について:
1934年創業の音響・放送機器と映像機器のメーカーです。
昨今、地震や津波、豪雨や台風などの自然災害が世界各地で頻発しています。さらに国内では、南海トラフ地震や大型台風等大きな災害が発生すると予想されており、減災・防災の重要性が非常に高まっております。
災害が起こった際に、音による誘導は人々の安全を守るために非常に重要な役割をもちます。当社は創業以来培ってきた「音の報せる力」によって、災害から人々を守り、被害を最小限に抑える「減災・防災」にこれからも取り組んでいきます。
現在、海外TOAグループ27拠点、主要輸出先120か国で、グローバルに活動しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等