• 八州電工株式会社

    【大阪/アジア駐在】海外営業◆創業100年超/顧客基盤の拡大がミッション【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/アジア駐在】海外営業◆創業100年超/顧客基盤の拡大がミッション【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/06
    • 掲載終了予定日:2025/04/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/アジア駐在】海外営業◆創業100年超/顧客基盤の拡大がミッション

    【グローバルに活躍!国内シェア7割を誇るプルボックスメーカー/さらなる受注拡大のためのオーダーメイド品の営業】
    ■業務内容
    八州電工株式会社グループで商社機能をもつエンテクスへの出向となります。国内でトップシェアを誇る同社の海外進出を担うチャレンジングなポジションです。

    現地での顧客開拓および法人営業

    東アジア・東南アジア市場での新規営業活動

    製品のプレゼンテーションおよび交渉

    顧客ニーズに基づいた提案型営業

    現地拠点での活動を通じた市場調査および顧客フォローアップ

    貿易業務(輸出入関連知識の活用)
    すでに現地での協力会社とのパイプはありますが、現地からの情報をもとにさらなる顧客開拓をお任せします。
    入社後1年間はタイ、台湾、マレーシアいずれかに駐在を予定しています。また東アジア・東南アジアへの出張可能性あり。

    ■エンテクスについて:
    平成4年6月に鉄鋼商社として八州電工株式会社の出資により設立しました。現在は、扱い品目を鉄鋼のほか非鉄金属、樹脂加工品などの非鉄方向に広げ、国内のほかベトナム・中国など海外展開も進めております。特にベトナムには関連会社を設立し、現地のローカル協力企業と連携を取って、お客様のニーズ・ものづくりのお手伝いが出来る体制を整えております。

    ■製品について:
    プルボックスという電機工事の際に篭線の引入れ・分岐のポイントで使われる金属製ボックス(駅や建物裏の壁面についている鉄製の「あの箱」です。)を中心に、その他様々な電設資材の製造販売を行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・英語でのコミュニケーションが可能な方
      ・有形商材を取り扱った法人営業経験

      ■歓迎条件:
      ・電設資材、板金製品の知見をお持ちの方
      ・貿易知識(輸出入の基本的な知識)
      ・工作機械や農業機械などの海外販売経験
      ・日本語でのビジネスコミュニケーションスキル

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、中南米、

      その他の海外

      <勤務地詳細1>
      株式会社エンテクス
      住所:大阪府大阪市中央区今橋2丁目5-8 トレードピア淀屋橋6階
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      タイ・台湾・マレーシアいずれか駐在
      住所:海外
      受動喫煙対策:その他(勤務地による)
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      給与

      <予定年収>
      450万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):240,000円〜300,000円
      その他固定手当/月:30,000円
      固定残業手当/月:43,000円〜56,000円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      313,000円〜386,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年収はあくまで想定であり経験・能力を考慮の上決定いたします。
      ■賞与:年2回(7、12月)※過去実績:3.5〜4か月分
      ■昇給:年1回(5月)
      ■モデル:入社5年目/500万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ※休日は会社カレンダーによる
      ※年5日程度土曜出勤あり(祝日のある週)
      ■休日休暇:祝日、年末年始(5〜9日)、GW(5〜9日)、夏季(5〜9日)、慶弔、産前・産後、育児、介護、リフレッシュ

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限10万円/月
      家族手当:配偶者月5,000円、子1人月2,500円
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度あり(65歳まで)

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率85%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得制度(電気工事士など会社指定の資格取得時の受験料会社負担)


      <その他補足>
      ■家族手当:扶養のみ
      ■出張手当
      ■皆勤手当 (1万円/月)
      ■社員旅行
      ■確定給付企業年金
      ■転勤時住宅借り上げ制度
      ■資格手当
      ■大入り袋支給(月5000〜1万5000円 自部署の月間予算達成時に現金支給)
      ■社員旅行(5年に1度実施 2019年沖縄、2014年台湾)
      ■食事手当
      ■制服貸与
      ■福利厚生倶楽部会員
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の勤務条件は変更ありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      八州電工株式会社
      設立 1971年4月
      事業内容
      ■事業内容:
      プルボックス、ダクト、架台、配電盤等の製作及び販売

      ■事業の特徴:
      金属加工において、常に時代と顧客のニーズに即した製品提供を目指し、地域に密着したサービスとサポート網の確立を行うべく全国に販売および製造拠点を設けています。日々変化する顧客の要望にも柔軟な姿勢で応え、架台などを代表とする特注製品においても多くの納入実績があります。超短納期で高品質な商品を提供することが顧客満足の最大化としてとらえ、今後もより良い製品を提供し、社会に貢献する企業として、たゆまぬ努力を行っていきます。
      資本金 30百万円
      売上高 【売上高】8,000百万円
      従業員数 378名
      本社所在地 〒5410042
      大阪府大阪市中央区今橋2-5-8
      URL http://www.yashimadenko.co.jp/
    • 応募方法