具体的な業務内容
【大阪市/本町駅】建材(資材)の商社営業/年休125日/残業5H/年収500万円〜/大手との取引多数
〜他業界の方歓迎!法人顧客へのルート営業職/創業121年の老舗商社/年間休日125日/残業5H〜
同社建材営業部において営業担当として勤務頂きます。
<具体的には>
・ルート営業メインで、建設業界の既存顧客へのルートセールス
・売上目標は設定されますが、個人任せではなく、チームで協力して取り組みます。
・案件あるいは顧客の拠点により出張もあります。
日帰り出張は週に平均1日程度、宿泊を伴う出張は月に1〜2回程度です。
<主な担当商材>
建物を風雨、紫外線から保護する各種の防水材・外装材、それらの建築用仕上げ材・床仕上げ材また地下構造物の保護材など
▼HPもご覧ください▼
https://www.shimada-shokai.co.jp/business/architect.html
■島田商会の魅力
・営業スケジュールは自身で組むことが出来、裁量権のある営業活動が可能です。
・仕入れ時、販売時の条件調整などの場面では交渉力や調整力が必要となり、商社営業としてのビジネス力が身に付きます。
・創業120年を誇る信頼のおかげで、豊富な取扱商品と販売網があり、提案営業が可能です。
■組織構成
建材事業部は17名が在籍しており、20代から50代まで幅広い年代が活躍しています。
化学専門商社といっても、理系の社員は2割。分離関係なく入社してから知識を身につけ、活躍できる環境です。
■入社後とキャリアパス
OJTを通して1年目は先輩と同行し知識と経験を付けていただきます。
半年〜1年経過後には既存顧客を10社程度担当し、深耕営業をしていただきます。
組織状況にもよりますが、数年以内に福岡拠点への異動も視野に入れたポジションとなります。
■「商社にとって、人は絶対的な財産」
ビジネスを行う上で自社製品を持たない商社にとっては、人すなわち営業が一番の財産であるということが同社の考えであり、語学研修、管理職研修など生涯の教育体制を整えています。
■社風について
創業100年を超える同社は、基本的に長期就業を前提にした採用活動を行っています。独身寮、社宅なども整備されており、働きやすい環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成