具体的な業務内容
【京都・長岡京】海外購買◆英語を活かしてグローバルに活躍/世界有数の総合物流機器メーカー/三菱重工G
〜売上比率70%が海外向けのグローバル企業/年休128日・残業10h・在宅可能で働き方◎/フォークリフト等の国内シェアトップクラス〜
■業務内容:フォークリフトや物流システムの国内トップメーカーである当社にてグローバル調達業務をご対応頂きます。
<入社後お任せすること>
・グローバル主要9工場に共通した部品毎のグローバル調達戦略の立案・推進
・海外の調達拠点もしくはサプライヤーへの出張(米国・欧州・アジア)
・国内と海外の工場およびサプライヤーとの調整作業
<将来的に期待する役割・業務>
・地政学リスクなどに伴い発生するサプライチェーンの課題解決
・海外拠点への短期の応援/長期の駐在派遣による現地コーディネーター
・海外市場での産業車両とコンポーネントのマーケットリサーチ
※上記業務対応として国内外への出張の機会もあります。
■同ポジションの魅力点:
当社はフォークリフト業界において世界でもトップクラスの売上を誇るグローバル企業であり、国内外の幅広い製品ラインアップをもっているため、多くの開発プロジェクトに参画する機会があります。
■ミッション:
当社は海外売上比率が7割近くあるなか、刻々と変化する今日のテクノロージーと政治経済に追従できるダイナミックなグローバルマインドの組織を目指しています。海外経験豊富で国内外の部門と取引先との調整に自信のある方は、是非応募下さい。
■組織構成:配属部署には7名が所属しています。(課長 1名、課長付 1名、主任 1名、社員 4名)
■働く環境について:平均残業10時間、年休128日、フレックス導入と非常にワークライフバランスの叶いやすい環境でございます。
■三菱ロジスネクストについて:
◎概要:三菱重工業株式会社グループであり、日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある物流機器メーカー4社を源流とする会社です。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト)
◎製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。
◎売上比率:約60%が海外事業です。世界中の物流を支える存在として同社の手掛けた製品が活躍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成