具体的な業務内容
【神戸市/未経験歓迎】営業職(案件管理や資材調達担当)◆船舶造船業界/年休122日/転勤無
〜船体の塗装や損傷部の修理、そしてエンジン・プロペラ・舵等、機器類の整備を行っています〜【未経験から船舶・造船業界にチャレンジできる環境/年休122日/土日祝休み/資格取得手当有】
■業務概要:
民間企業や自治体から船舶の点検や整備、修理の依頼があるので、営業として案件管理や資材調達、見積書作成などお任せします。
■業務詳細:
弊社には海上に2つのドックと1つの海上工場がございます。貨物船、タンカー、客船、タグボートなどありとあらゆる船が民間企業や自治体から修理や整備のご依頼があります。
お打ち合わせを通して船舶修繕の案件管理や、修理における資材調達、見積書作成、価格交渉などをお任せ致します。
また、お打ち合わせで決まった内容を現場担当者に向けての共有などお客様と現場技術社員の間に入っていただくこともあります。
■入社後の流れ:
入社後はOJT研修を通じ、先輩社員について少しずつ知識と経験をつけていただきます。ノルマなども一切なく、わからない事があればすぐに聞ける環境が整っておりますので、未経験の方も安心してご入社いただけます。
■やりがい:
船舶の案件になりますので大きな額を動かすこととなり、案件が完了した時や、自分が関わった船舶が安全に運行している姿を見るととても達成感を得ることができます。
■当社について:
船舶の修繕を行っている会社です。最大で長さ70mくらいの船をドックに入れ、船体の塗装や損傷部の修理、そしてエンジン・プロペラ・舵等、機器類の整備を行います。また船舶にも、自動車でいえば車検にあたる法定の検査が義務付けられており、そのような検査にも対応します。修繕の対象となる船舶は、貨物船、タンカー、客船、タグボート、作業船等さまざまな種類がやって来ます。また、出張工事として、船舶が係留されている岸壁まで出かけて修繕を行なう場合もあります。
■当社の魅力:
立地条件の良さと新たな設備を活かし、更なる事業拡大を目指しています!
当社の拠点がある阪神港は大阪も含め船舶交通の要所となっており、非常に需要の高い修繕ドックとなっています。また、2022年には大型船にも対応できるよう、新たな設備(フローティングドック・3号ドック)を導入し、更なる取引顧客獲得に向けて邁進しております。
変更の範囲:無
チーム/組織構成