• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社プロテリアル特殊鋼の求人情報(【栃木/真岡】設備保全(電気)◇土日休み・年休124日/夜間対応なし/マイカー通勤可/プロテリアルG【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社プロテリアル特殊鋼

    【栃木/真岡】設備保全(電気)◇土日休み・年休124日/夜間対応なし/マイカー通勤可/プロテリアルG【dodaエージェントサービス 求人】

    【栃木/真岡】設備保全(電気)◇土日休み・年休124日/夜間対応なし/マイカー通勤可/プロテリアルG【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/06
    • 掲載終了予定日:2025/04/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【栃木/真岡】設備保全(電気)◇土日休み・年休124日/夜間対応なし/マイカー通勤可/プロテリアルG

    【U・Iターン歓迎!引っ越し費用負担/家賃補助・社宅有◎/WEB面接も可/残業平均10h程度/マイカー通勤可/プロテリアルG/高級特殊鋼(ヤスキハガネ)の工具鋼材料を取り扱う国内最大級の工具鋼専門販社】

    ■業務内容:
    東日本を中心に国内の各熱処理・機械加工工場にて、電気設備の導入〜保全・トラブル対応をお任せいたします。
    ※毎週ではありませんが、平均して週に1〜2回各工場へ設備対応での出張の可能性がございます。
    ※年に2〜3回の設備入替等の場合、土日出勤対応有(平日へ休日を必ず取得)

    ■就業環境:
    年間休日124日、残業時間は10h程度です。また有給取得等も積極的に所嬉しており、長期就業がしやすい環境となっております。
    ・夜間緊急対応:全くございません。
    ・出張:大阪/富山/福島が主張先として多く、月金以外の平日での出張が発生する可能性がございますが、長くても2泊3日となっており、日当手当も支給致します。
    ・休日出勤:新規設備の導入に際して年に2〜3回発生します。設備導入の2〜3か月前に出勤日が分かり、代休は必ず取得頂ける環境です。

    ■福利厚生:
    家族手当や住宅手当の制度がございます。また借り上げ社宅制度やグループ保険(生命・医療・自動車等)、カフェテリアプラン(5万円毎年自由に使用可能:自己啓発・旅行・家電購入等)もございます。

    ■当社の魅力:
    ・業界内で抜群の知名度:空を飛ぶ航空機を見て、道路を走る自動車を見て、「自分がこの生産に関わっている」と思える。それがこの仕事の大きなやりがいです。特に高級特殊鋼(ヤスキハガネ)はトップクラスのシェアで大手の自動車、ほとんどの製造業とお取引がございます。

    ■資格手当:
    玉掛、クレーン、フォークリフト、機械加工技能士等の取得をバックアップ。当社には教育専門のチームがあり、定期的に各拠点を回り指導を実施。加工技能士を取得した際には、毎月資格手当も支給。



    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
      ・電気工事の施工管理経験をお持ちの方
      ・低圧電気取扱の資格
      ・PLC(シーケンサー)のプログラム経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      栃木県

      <勤務地詳細>
      生産技術部
      住所:栃木県真岡市松山町18
      勤務地最寄駅:JR宇都宮線/石橋駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※残業は月平均10時間程度です。(時期や業務により変動あり。)

      給与

      <予定年収>
      400万円〜570万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜290,000円

      <月給>
      220,000円〜290,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、優遇します。
      ■昇給:年1回(5月)
      ■賞与:年2回(6月・12月)
      ■2023年度実績3.4ヶ月/年



      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      ■夏季休暇
      ■年末年始休暇
      ■有給休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給 (上限10万円/月)
      家族手当:配偶者1万円/月、子ども18歳まで5,000円/月
      住宅手当:家賃の30%を支給(社内規定有)
      寮社宅:借上社宅制度あり(家賃上限有/社内規定有)
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:退職一時金、確定給付・確定拠出年金制度

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT期間は、3か月程度を想定
      ■資格取得表彰制度(機械加工技能士・熱処理技能士など)※別途資格手当あり

      <その他補足>
      ■グループ保険(生命・医療・自動車など)
      ■財形貯蓄制度
      ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
      ■総合福祉団体定期保険
      ■遠方からの入社時に引越し代全額負担(借上げ社宅適用時のみ)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社プロテリアル特殊鋼
      設立 2004年10月
      事業内容
      ■事業内容について:
      ・特殊鋼等の販売
      ・特殊鋼等の熱処理
      ・特殊鋼等の加工
      ■営業品目について:
      ・工具鋼
      ・熱処理/表面処理
      ・機械加工(金型・ダイカスト部品・押出工具他)
      ・カスタムプレート
      ・その他金型関連材料
      資本金 100百万円
      従業員数 317名
      本社所在地 〒1350061
      東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア6F
      URL https://www.ss.proterial.com/
    • 応募方法