具体的な業務内容
【フレックス勤務可】管理部長候補◆IPO準備企業で幅広い業務をお任せ/「耳の聞こえ」の社会課題を解決
【フレックスタイム制導入済み/最新のIoTや人工知能を実装、デザインとテクノロジーを巧みに融合させ、社会が抱える「耳の聞こえ」の問題解決に向けて革新的な製品を開発する企業】
会話サポートイヤホン『Olive Smart Ear』等の開発、製造、販売を行う当社にて、管理部業務を取りまとめていただく管理部長候補を募集します。
■職務概要:
日本法人及び海外子会社の管理業務全般、幅広い業務に従事いただきます。
■業務イメージ:
◎経理、財務、人事、総務、法務等管理部業務の取りまとめ
◎月締めや連結決算とりまとめ
◎仕分、入出金など一般経理業務
◎会議体運営(取締役会・株主総会等)
◎証券会社・監査法人対応
◎財務、経営企画業務サポート
◎海外子会社管理業務(韓国、アメリカに100%子会社が2社あり)
※会計ソフト:freee会計
※取締役会運営においては英語が公用語となりますが、通訳者も出席しております。
■募集背景:
市場規模12兆6,000億円を超えるブルーオーシャンにて、順調に事業成長を続け、拡大フェーズにある当社はユニコーン上場を目指しており、時価総額1,000億円の事業に成長させていく計画で動いています。事業拡大を受け、国内でのIPOに向けた準備に入っており、IPO実現を目指す中で、管理部門のトップとしてバックオフィスを支え、IPO推進を担う管理部長又は管理部長候補としてジョイン頂ける方を求めています。
■組織体制
管理部門において人事1名の他、出納業務および総務事務担当としてアルバイト1名、経理業務担当において業務委託2名(1名が販管費等の仕訳業務を担当、会計士1名が連結決算業務等を担当)が勤務しております。
■業務の魅力
・管理部の運営方法や業務フロー、権限規定などの改善においても裁量権を持って取り組んでいただけます。
・部署を超えサポートし合う風土が根付いているため、軋轢なく働いていただける環境です。
■当社の魅力:
価格面等がボトルネックとなり、日本国内の難聴者の補聴器や集音器の着用率は約15%にとどまっているという社会課題がある中で、スマートフォン連携を組み込むことにより安価で高品質、スタイリッシュな新しい聴覚サポートデバイスを生み出し、社会課題解決に挑戦しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成