具体的な業務内容
【大阪市】運転指導員見習い/教職員への夢や教える事が好きな気持ちを活かせます/未経験からスタートOK
〜未経験歓迎◎ニッタ株式会社(東証プライム上場)のグループ企業/未経験中途入社多数!クチコミ評価5点満点中、4.2の高評価/教習も時代に合わせた内容へ進化しています〜
■職務内容:
当教習所における自動車教習員見習いとしての業務をお任せします。
■詳細詳細:
具体的には
・学科教習/道路交通法、安全運転の知識など、運転に必要な基礎知識を教えます。
・技能教習/運転技術の実技指導、路上教習を行います。
・進捗管理/教習生の進捗状況を把握し、個別に合わせた指導を行います。
・試験対策/運転免許試験に向けたアドバイスやサポートを行います。
■入社後の流れ:
・指導員資格をお持ちでない方は、資格取得に向けたサポートを行います。
・入社後3〜6ヶ月は「事前教養」の期間となり、見習いとして勤務しながら勉強し、主に教習生の案内や事務作業を担当します。都道府県の公安委員会が実施する「教育研修」の受講も必須となります。
・先輩指導員によるOJTを通して、指導方法や業務の流れを丁寧に指導しますので、未経験の方もご安心ください。
※資格取得後正社員登用となります。9割以上は半年以内で資格取得、正社員になっています
■配属部署・組織構成:
教習指導員は35名(年齢構成:20代10名、30代8名、40代7名、50代10名)が在籍しています。
■特徴・魅力:
「運転免許を取得したい」という教習生の夢を叶え、交通安全社会に貢献する、運転指導員を募集します。
学科教習で交通ルールを教え、技能教習で運転技術を指導。教習生一人ひとりに寄り添い、安全運転の知識と技術を習得できるようサポートする仕事です。
■キャリアパス:
自動車教習指導員の資格を取得していたいた後は、技能検定員(教習所での修了検定や卒業検定の合否判定が可能になる)資格への挑戦も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成