• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社Retail AIの求人情報(【福岡市/在宅可】アライアンスセールス(戦略事業/営業企画/推進マネージャー)◆グロース上場G【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社Retail AI

    【福岡市/在宅可】アライアンスセールス(戦略事業/営業企画/推進マネージャー)◆グロース上場G【dodaエージェントサービス 求人】

    【福岡市/在宅可】アライアンスセールス(戦略事業/営業企画/推進マネージャー)◆グロース上場G【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    社宅・家賃補助制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/06
    • 掲載終了予定日:2025/04/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【福岡市/在宅可】アライアンスセールス(戦略事業/営業企画/推進マネージャー)◆グロース上場G

    ■業務概要/期待していること:
    ・RetailAIの新規プロダクト/サービスをトライアルグループ外の流通マーケットへ新規事業として、事業企画を行い、自社及び社外パートナーとビジネススキームを構築し、RetailAIビジネスの拡大を推進する組織のマネージャーをお任せいたします。
    ・流通業界における課題をリテールDXの事業の創出、事業化にあたっての戦略立案、事業推進にあたっての対外的な活動(営業・カスタマーサクセス・コンサルティング)を実行する組織のリードを期待いたします。
    ・従来のSIベンダー/メーカーの枠に捉われず、オープンなパートナーシップを構築し、ビジネスの創造、立ち上げ、更にはビジネス拡大を担う新設組織の一員として世界に通ずるリテールDXカンパニーの基盤形成をお任せします。

    ■業務詳細:
    ◎ビジネス企画、ビジネス推進を自社及びパートナーと共に推進
    ◎ビジネススキームの構築(数値計画、契約管理、サービスメニューの形成)
    ◎部門のKGI、KPI設計、アクションプランのマネジメントと実行
    ◎メンバー育成、マネジメント
    ◎流通小売各社への営業開拓(パートナー企業と連携)
    ◎営業プロモーションの企画・実行(イベント、ウェビナー、媒体企画)

    ・リテールDXコンソーシアムを軸とした事業創造とパートナーシップの確立
    毎月、福岡県宮若市にある”リテールDX拠点となる「リモートタウン宮若」”にて小売企業、メーカー、卸、物流、ITパートナーを招いて、流通全体の変革に向けたリテールDXの共創を目的としたコンソーシアムを進めています。
    コンソーシアムを起点としたビジネスの創造と展開のため、飛び込み等の開拓営業はなく、またパートナーとの連携でのビジネス拡大を中心に進めています。

    <直近での共創事例>
    ・データ・AIによるSCM全体の効率化
    ・次世代決済の共創(顔認証・無人省人化)
    ・防犯DXへの取り組み
    ・リテールメディアの共創

    <当社Product>
    ・スキップカート(決済機能付きショッピングカート)
    ・リテールAIカメラ(防犯、顔認証、オペレーション自動化)
    ・デジタルサイネージ(店内映像広告端末)
    ・MD-Link(卸・メーカー向けのデータプラットフォーム)

    変更の範囲:会社内の全ての業務のうち、会社が指示する一切の業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・法人向けIT関連の事業開発/営業企画/営業/カスタマーサクセス等に携わった経験をお持ちの方でマネジメントの経験がある方
      ・大手エンタープライズ向けにCxOクラスとのキーマンマネジメント、営業/プロジェクト実行経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:
      ・流通/小売業界のIT関連サービスに携わった経験
      ・事業戦略の戦略立案、ビジネス終始計画・事業ロードマップの策定経験
      ・外部パートナーと共にビジネスを企画・遂行した経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細1>
      福岡オフィス
      住所:福岡県福岡市東区多の津1-12-2
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      TRIAL IoT Lab
      住所:福岡県宮若市芹田9
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める全ての営業所
      交通

      <勤務地補足>
      ※週数回の出社とテレワークのハイブリッドで勤務しています。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分(11:45〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※フレックスタイム制(職種・レベルによる)

      給与

      <予定年収>
      800万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):495,835円〜743,781円
      固定残業手当/月:170,831円〜256,219円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      666,666円〜1,000,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定します。
      ■賃金改定:年2回(2月、8月)
      ■賞与:個人業績賞与(等級に応じて支給要件あり)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始休暇、G/W休暇、夏季休暇、慶弔休暇、公用休暇、公傷病休暇、産前産後休暇(取得実績あり)、育児休業(取得実績あり)、生理休暇、年次有給休暇※入社半年後付与(最大10日)


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額30,000円まで/実費支給
      住宅手当:※勤務地による。条件あり。
      寮社宅:転居が伴う場合には、期限付で単身入寮可
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      基本的にOJTが中心となります。

      <その他補足>
      ■健康診断
      ■確定拠出年金制度(DC)
      ■私服勤務(服装自由)
      ■通勤手当(月額30,000円まで/実費支給/有料道路は対象外)
      ■在宅勤務制度あり(一部の部署除く)
      ■単身赴任手当(月額35,000円、支給要件あり)
      ■転居にともなう費用負担制度あり(要件あり)
      ■リゾート施設社員割引あり
      ■フレックスタイム制度(要件あり、一部の部署除く)
      ■サークル活動
      ■全国健康保険協会加入
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      ■社会保険、雇用保険は即日加入です。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Retail AI
      設立 2018年11月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・リテール向けIoTハードウエアおよびソフトウエアの企画、開発、設計(AIカメラ等)
      ・コンサルティングサービスの提供※店内顧客データ及び棚データ等の分析、分析結果を活用
      ・ショッパーマーケティングサービスの提供
      資本金 100百万円
      従業員数 546名
      本社所在地 〒1050013
      東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア 9F
      URL https://www.retail-ai.jp/
    • 応募方法