具体的な業務内容
【浦添】ガス・水道メーターの法人営業◇拠点長候補/IoT自社製品の販売/UIJターン歓迎◇
【メーターと通信の融合を先駆けて開発/水道・ガスメーターの老舗企業】
■業務内容:
法人営業として民間会社へのガス・水道メーター商品の提案営業・取付指導・運用サポートに携わっていただきます。沖縄での販路拡大を期待しております。
※既存と新規の割合:既存(7割)新規(3割)
※営業へ向かう際は、社用車をご利用いただきます。
※新規開拓については、以前契約いただいていて今は利用いただけていない顧客のリストからアポをとっていただきますので、開拓しやすい環境です。
■働き方
沖縄営業所にて営業担当として携わっていただきます。福岡拠点とのミーティングはありますが、オンラインにて実施を致します。
日々のスケジュールやお客様へのアポイントなど、ご本人の裁量にお任せいたします。
月平均残業20時間程度、直行直帰可能とワークライフバランスが取れる環境です。
■評価制度
当社では期首に上司と面談を行い、定量と定性で予算・目標を立てます。毎年2回(9月末、3月末)に評価を行います。当社の定量での評価はポイント制となっており、年1回ポイントに応じて報奨金が出ます。
※上司は別拠点にいる予定です。
■育児制度
当社では2018年度育児休業取得率が、男女ともに100%達成しております。今後も男女問わず育児休業が取得しやすい環境づくりを進めていきます。
■当社について
1933年創業、長野県松本市に本社を置く計量機器メーカーです。水道メーターやガスメーターの開発・製造を行い、国内外のガス・水道事業者に製品を提供しています。国内初のLPガス用マイコンメーターや超音波式スマート水道メーターを開発し、業界で高い評価を得ています。技術力とノウハウで市場のリーダーシップを発揮し、スマートメーターの普及に注力。IoTやAI技術を駆使した新サービスを提供し、社会インフラの安全性、効率性向上と環境保護に貢献しています。
■業界地位
当社は国内外で計量機器業界において確固たる地位を築いており、高い評価を得ています。国内初のLPガス用マイコンメーターや日本初の超音波式スマート水道メーターなど、業界をリードする数々の製品を開発してきました。市場の参入障壁は高く、技術力と長年のノウハウが必要とされる分野です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成