具体的な業務内容
【東京】プロジェクトマネージャー(スマートフォン向けアプリ開発)◆直接クライアントと対話できる環境◎
【8年連続AWS最上位のプレミアティアサービスパートナー/組織拡大中/大手企業取引実績多数】
■業務内容:
クラスメソッドの専門知識とお客様のビジネスへの深い理解を組み合わせながら、toCアプリの開発を行っております。
SI企業や開発会社を通さずに直接クライアント企業から受注することがほとんどで、お客様と「共に創っていくこと」を大切にしています。
業務としては、スマートフォン向けアプリケーションの開発プロジェクトマネジメントを担当していただきます。
◇LINEプラットフォームを活用したLINEミニアプリ開発プロジェクトのマネジメント
◇iOS、Android開発プロジェクトのマネジメント
■得られる経験:
・過去10年の経験から得られたAWSの知見とノウハウにLINEの技術やiOS・Androidの技術を掛け合わせて、プロダクトの提案やプロジェクトを通じた体験構築を経験することができます。
・直接クライアントやユーザーと対話できる環境があるため、あなたの提案をプロダクトへ活かすことができます。
■就業環境:
(1)フレックスタイム勤務:勤務体系は、フレックスタイム制を採用しています
(2)休暇・休業制度:「社員が働きやすい環境をつくる」という思いから、年間休日125日、うち冬期休暇約2週間が設定されています。
このほか、年次有休はご入社時5日、6ヶ日付与されます。男性の育休取得率は86%です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境