具体的な業務内容
【用賀】オフィス・商業施設の統括管理業務(BM)◆大型物件に携われる/残業20H/年休124日
〜大型物件に携われる/東急(株)が保有する案件多数/リモート、スライドワーク、シェアオフィス活用などの柔軟な就業環境/残業20H程度・年間休日124日〜
■募集概要:
商業施設やオフィスビル、大型複合施設へ多様なサービスを提供する当社にて、施設運営に関わるビルマネジメント業務をお任せいたします。
■業務詳細:
当社が管理している大規模物件に常駐し、インフォメーション・警備員・設備員・清掃員などの様々な事業部の取りまとめる役割を担います。また、現地データのモニタリングや施設内巡回なども行います。
【具体的には】
・施設状況のレポート作成
・定例会でのオーナーへの状況報告
・設備/警備/清掃/インフォメーションセンター業務の管理
・防火防災に関する業務と官公庁への対応(定期書類の作成など)
・イベン実施等に伴うト警備の計画立案
・館内規制(入退館ルールなど)作成補助 など
■管理物件例:
渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、セルリアンタワー、東急キャピトルタワー、二子玉川ライズ、QFRONT、ログロード代官山、トレインチ自由が丘等、渋谷ストリーム、渋谷ヒカリエ、セルリアンタワー、東急キャピトルタワー、二子玉川ライズ
■就業環境:
・休日休暇:完全週休2日制 (シフト勤務)
・はたらき方:残業時間は平均20時間程度です。柔軟な就業環境を支える制度を多数整備しております。
・テレワーク:基本的に週2日まで自宅または会社が提携するシェアオフィス等で勤務可能です。また、外勤時には、カフェ等の任意の場所で勤務し、すきま時間を有効に活用することができます。
・スライド勤務:日々の始業時間を30分ごとに2時間の範囲で繰り上げまたは繰り下げて勤務することができます。 なお、半日単位、時間単位の年次有給休暇との併用も可能です。
※テレワーク・スライド勤務の適用には、勤務地、勤務形態等による一定の要件があります。
■キャリア構築を後押しする研修制度:
階層・役割ごとに必要な知識・スキル・考え方を習得する「階層別研修」「テーマ別研修」などを設けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例