具体的な業務内容
【滋賀/近江八幡】生産技術※フォークリフトのトップメーカー/残業10H・年休128日/三菱重工業G
〜世界有数の総合物流機器メーカーで生産技術を募集!/三菱重工のグループ会社で安定性◎〜
■業務内容:三菱重工のグループ会社として世界の物流を支えている当社にて、フォークリフト製品などの生産技術業務をご対応頂きます。
<具体的には>
・組立に関する生産システム構築(生産方式、工程設計)の計画立案及び執行に関する事項(新機種準備、生産計画変動対応、個別プロジェクト、治工具・設備設計等)
・組立に関する製品の製造に関する事項(VE/CD、品質向上、特装等の支援)
・その他の事項(生産技術に関する調査・研究、生産性向上に関する分析・対応、海外工場支援)
※将来的には以下の役割や業務を担当いただくことを期待しています※
・組立チーム内のまとめ役や次世代リーダとしての活躍
物流は、多くの人の生活や産業などの経済活動を支える重要なインフラです。世の中になくてはならない物流というインフラを根底から支えていることに自覚と誇りを持ち、グループ一体となって「世界トップクラスの総合物流機器メーカー」を目指しています。
■やりがい・魅力:知識や経験を活かし、各プロジェクトへの参画とオリジナル生産システムの構築が可能です。また、国内にとどまらず海外スタッフとの交流もあり、個人のスキルアップも可能です。職場の雰囲気も柔軟で助け合える、明るい職場です。
■働く環境について:全社平均残業月10時間、年休128日と非常にワークライフバランスの叶いやすい環境でございます。
■組織構成:課課 1名、係係2名、主任5名、担当13名 合計21名
■三菱ロジスネクストについて:
◎概要:三菱重工業株式会社グループであり、日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある物流機器メーカー4社を源流とする会社です。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト)
◎製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。
◎売上比率:約60%が海外事業です。世界中の物流を支える存在として同社の手掛けた製品が活躍しています。
◎平均勤続年数:16.5年(2020年3月時点)と非常に定着性の良い企業で
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等