具体的な業務内容
【大阪】SAPコンサルタント(リーダー)
【市場価値の高いSAP人材としてキャリアを形成されたい方/月平均残業10時間程度/大手取引多数/賞与8.4か月分】
同社は製薬業界に強みを持ち、顧客先に常駐してシステム開発や運用支援を行っています。2027年問題に直面している中、SAPシステムの導入や運用保守の需要が増えており、人員を募集しています。
■業務内容:大手企業に常駐(一部在宅勤務可)し既存基幹システムからS/4 HANAへの移行業務やS/4HANAへのバージョンアップ対応などをお任せします。リーダーポジションとしてチームを牽引いただくことを想定しています。
・法改正対応や機能追加要望、組織変更に応じてシステムの維持、変更
・既存ERPシステム(SD、MM、FI、マスタ)に関する依頼・問合せの対応
−定型のマスタメンテナンス、データ取得・提供
−定型外のデータ提供
−大量のマスタ更新
−主にシステムのデータ調査、仕様調査
−不整合になったデータの復旧方法を検討実施 等
・ABAPでのSD、MM、FIのアドオンプログラム改修~テスト実施
・S/4 HANA移行時の運用チームとして仕様提供やデータ移行の相談への回答
※現状、担当いただく基幹システムはSAPパッケージ機能(SD,MM,FI)を活用して、独自のシステムとして運用中です。
※プロジェクト例:https://www.dsystem.co.jp/case/
■組織構成:西日本事業部51名※顧客先ごとにチームに分かれています
■同社の魅力
◎年間休日125日、残業平均月10時間以内とワークライフバランスの良さ
※1on1での業務量の確認を都度行うことや残業の事前申請制度を設けることで残業の是正を図っています。残業にならないよう社員に対して業務の優先順位を付けてお客様に都度確認を徹底しています。
◎大手企業の案件が多数あり、安定した経営基盤と長期的なキャリア形成が可能
※主要取引先例:アステラス製薬様、田辺三菱製薬様、日本新薬様、住友化学様、アクセンチュア様、富士通様 等
◎IT投資への意欲の高い製薬業界に強み
※主要取引先の75.2%が製薬業、顧客数は50社以上、うち8社は国内別、海外別で売上ベスト10入りしており、ほとんどの顧客が10年以上に渡り関係性を構築しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成