具体的な業務内容
【島根県松江市】ヘルスケア系システムプロジェクトリーダー※山陰有数のIT企業/ワークライフバランス◎
■業務内容:
ヘルスケア系パッケージ/サービス製品の開発、保守プロジェクトにおいて、プロジェクトを主導します。
プロジェクトは多岐に渡り、請負で長期に渡って電子カルテやそのオプション製品の開発・保守を5〜10名体制で実施するものもあれば、同じく請負でも新製品開発、新サービス立ち上げなど数か月から半年の比較的短期で開発するものもあります。
また、社会課題の解決を目指して、請負業務に限らず、自社プロダクトの開発や、自社ビジネス開拓にも取り組んでおり、広くヘルスケアビジネスを捉えられる環境です。
募集のポジションは、プロジェクトリーダー、スクラムマスター、プロダクトオーナーです。
特定の技術や業務に精通しつつも、IT以外の領域に対しても関心をもち、幅広く知識やを有している方、顧客や自社の状況を理解して、能動的に打開策や必要な製品/サービスを考えられる方を求めています。
複数名で構成する開発チームのリーダ経験、20〜30人月以上のプロジェクトマネジメント経験があると望ましいです。
■所属部署:
143名(平均38歳)、部門定着率97%
■人材育成について:
常に最高品質の技術・サービスと満足を提供できるプロフェッショナルの育成をめざして下記の取り組みを行っています。
・勉強会や支援制度の充実を図り、情報処理技術者試験を始めとする資格の取得を推進しています。
・お互いの技術や成果を発表する技術交流の場を設け、優秀な活動や成果を積極的に表彰しています。
■キャリアパス:
プロジェクトリーダー職を経験した後、管理職系・専門職系の幹部社員へキャリアパスを選択いただけます。
※実務経験・適性・ご希望を考慮します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成