具体的な業務内容
【愛媛県/岩城島】◆第二新卒歓迎◆船の煙突部の設計◆家賃1万5千円で独り暮らし◆安心の教育体制◆
◆CAD使用できる方必見♪/第二新卒歓迎/船の煙突等の設計/大手企業との取引多数/社宅完備/家賃1万5000円で島暮らし/大手取引あり◆
■お仕事内容:
船用の煙突や船上の柱、配管設備などの製造をおこなう当社にて、製品の設計業務をお任せします。
■業務詳細:
AutoCADを使用し、煙突等の配管設備や船上の柱を設計いただきます!
■入社後のフォロー体制
新入社員の方には、配属後は一人に一人の教育係をつけ、仕事の細かい内容を指導しています。
まずは作る製品について知るため製造現場にて2カ月程度手を動かしながら物を覚えていただきます。
1〜2カ月は機械による材料の加工(機械に動作データを入力するだけ!)や組み立て部材の準備、ネジ締め等の簡単な作業をお任せします。
製品についての知識がついたら、いよいよ船舶艤装品の設計者としてデビューです!
仕事で困ったことがあればすぐに相談でき、お互いに連携してフォローし合える環境です。
また、自ら製作した製品が実際の船に使われ、運行している様子を見られるなど、非常にやりがいのあるお仕事です。
■同社で製作しているもの
(1)化粧煙突:
単純な排気管としての煙突ではなく、船の「顔」となる煙突設備です!
船の目立つ場所に設置する化粧煙突は船の所属会社が分かるマーク(ファンネルマーク)が描かれることが多く、まさに船の顔となる設備を製作しています。
(2)マスト
船体上に何本も建っている柱を「マスト」と言います。
元々は帆を張るための設備でしたが、現在はレーダー、無線機器用アンテナ、風速計、航海灯、信号旗など、船の安全航行に必要不可欠な設備が多く取り付けられています。
■同社のモノづくり
20数年前からチーム制の導入に取り組んでおり、一人の職人に頼らないチーム全体での職人技の継承に取り組んでいます。
これにより少数精鋭の職人集団から多数のプロ集団へと変わり、クオリティの標準化と工期短縮を実現しています。
■通勤について
社宅を完備しておりますが、因島(土生)と生口島(洲江)、生名(立石)からの送迎もございます!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等