具体的な業務内容
【東京・練馬】土木施工管理◆NEXCOや国土交通省が顧客◇年間休日124日◇賞与6カ月以上/土日祝休
〜賞与6か月以上◎高速道路・トンネルの施工管理を担当/残業30時間/【住宅手当】【家族手当】【出産祝い金】【入学祝い金】など豊富な手当/NEXCOや国土交通省からの大型案件がメイン〜
■業務内容 各種管理業務について、先輩の補佐をしながら一つずつ仕事の流れを学んでいきます。将来的には、主体的に業務を主導して頂き、先輩はサポートに回ります。
○安全管理:
工事現場内を巡回し業務における安全面のチェック
○品質管理:
使用材料や出来上がりの寸法が、発注者の求める品質を満たしているかチェック
○工程管理:
工事の進行状況を確認し、円滑に工事が進むようスケジュール管理を行います。
○コスト管理:
工事全体の費用を管理し、例えば工事内容に変更等が発生する場合は、適正な費用の算出を行います。
■プロジェクト内容について
★各案件には2〜15名のチームで参加します。
★工事期間は1案件あたり概ね4年〜5年程度です。※10年程度の案件もあります。
★夜勤は年に数回ほど。基本は日勤の業務が中心です。
■資格支援充実!
資格取得希望者には、先輩社員による社内勉強会や模擬面接も実施します!資格を取得することによって、ご自身のスキルアップとともに、会社全体のレベルアップにも繋がると考えております。
■キャリアアップを本気で応援
・技術士(初回受験料会社負担)
・RCCM
・土木施工管理技士
・コンクリート診断士
・公共工事品質確保技術者Ⅱ 等
◆入社後もしっかりフォローします!
入社後は、先輩の補佐をしながらOJTを行い、仕事の流れを学んでいきます。最初は先輩のアシスタントから始めますが、ゆくゆくはあなた自身が主導し、先輩はサポートに回ります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例