具体的な業務内容
開発エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド)◆「やってみたい」が叶う/平均残業10時間未満
【好きなスキルを磨ける/多種多様な案件があるため様々な技術に触れられる/「こういう案件やってみたい!」という声にはできる限りお応えします】
■業務内容:
東証一部上場企業を中心とした大手Sierからご依頼いただいている各プロジェクトにおいてご活躍いただきます。1人1人の希望を聞いたうえでその方のスキルアップを考えて各PJTにアサインします。個々のスキル向上をバックアップする体制があり、ご自身の興味がある技術を極めていけることが強みです。
■業務詳細:
顧客折衝、設計、製造、テスト、保守等を幅広くご担当頂きます。参画工程はスキルと希望にあわせて決定します。JavaやPython、C#から始まり、下記例のようなプロジェクトにご参加いただきます。個々の希望を尊重し、それぞれに合った社外の現場にてご活躍いただきます。
■案件例:
・大手広告会社のコンシューマー向けアプリケーション開発
・医療機関向けシステム更改、統合
・電力会社向けシステム開発支援
上流工程やプロジェクトリーダー・マネージャーの業務を経験することも可能です。
■案件期間:数か月〜1年程度。
■キャリアパス:
ご本人の志向性に応じてキャリアアップが可能です。「こういった技術を身に着けてみたい」という声が叶いやすい環境であることから、開発スキルを磨く社員が多いです。
■当社の魅力:
・経営理念や代表自身の体験・経験に基づき、大手顧客との直接契約や、上流・マネジメント案件など、難易度の高いものを揃え、社員が成長できるかという観点に立ったプロジェクトへのアサインを行なっています。超大手企業の担当者と直接やり取りし、チームを管理運営する経験を通じて成長をバックアップしています。
・当社のエンジニアのうち、60%以上がリーダー・マネージャーとしてプロジェクトの中核で活躍するハイレベルな技術者集団となっております。
・プロジェクトは、複数メンバーによるチーム制を採用し、経験の浅いSEがサブリーダーなどとして入り、リーダーの仕事を間近で見ながら、技術と共に進捗管理などのマネジメント業務を学ぶことができるようになっています。また、OJTの補助的な位置づけとして、社内での研修を行ない、カリキュラムは現場のプロジェクトマネージャー、上級SEが主体となって作成する実践的なものです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境