• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社Hacobuの求人情報(【リモート×フレックス】バックエンドエンジニア◆新規プロダクト開発/クラウド物流管理ソリューション【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社Hacobu

    【リモート×フレックス】バックエンドエンジニア◆新規プロダクト開発/クラウド物流管理ソリューション【dodaエージェントサービス 求人】

    【リモート×フレックス】バックエンドエンジニア◆新規プロダクト開発/クラウド物流管理ソリューション【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/20
    • 掲載終了予定日:2025/05/21
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【リモート×フレックス】バックエンドエンジニア◆新規プロダクト開発/クラウド物流管理ソリューション

    ■募集概要:
    Hacobuでは企業間物流を最適化するクラウド物流管理ソリューションMOVO(ムーボ)の開発を行なっています。現在、MOVOで蓄積したデータを活用して配送を効率化する新プロダクトや、物流ならではのとあるアナログ業務を解消する新プロダクトの企画・開発を行なっており、これら新プロダクトのバックエンド開発をお任せします。

    ■業務内容:
    - Go/gRPCによる機能開発・リファクタリング
    - プロダクトの安定運用・チューニング・コスト最適化
    - 要件に最適な仕様検討・アーキテクチャ設計・技術選定
    - 継続的なチーム開発のためのチーム運営
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■技術スタック:
    - 開発言語:Go
    - フレームワーク:Echo(BFFのみ)
    - API:FE(OpenAPI, GraphQL), BE(gRPC)
    - インフラ・ミドルウェア:AWS(EKS, Lambda, Aurora MySQL, DynamoDB, ElastiCache for Redis, Kinesis, S3, SQS ...etc), Istio, Docker
    - 構成管理ツール:Terraform, Ansible
    - CI/CD: CircleCI, ArgoCD
    - モニタリング:Datadog
    - ログ:Datadog Logs, CloudWatch Logs, fluentbit
    - データ基盤:Data Portal, BigQuery
    - その他:GitHub, Slack, Jira, JetBrains, Visual Studio Code, Figma, Notion, Box

    ■クラウド物流管理ソリューションMOVOの新プロダクトについて:
    MOVOでは5つのプロダクトが稼働しています。これらのプロダクトはそれぞれ特定の物流課題を解決するためのソリューションで、運用を通じて物流に関するデータが継続的に溜まっています。物流業務の中にはまだまだアナログに残っている部分があるので、これをデジタル化するプロダクトを新規開発しています。また、MOVOシリーズで溜まったデータを活用して配送を効率化するプロダクトの開発も行なっています。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      - Webシステムのバックエンド開発経験
      - RDB、及びスキーマレスDBの設計・運用経験
      - 効率的なデータ問い合わせの知識

      ■歓迎条件:
      - Go, C#, Java, Scala, Rustなど静的型付け言語でフレームワークを用いたWebシステム開発経
      - 新規プロダクトの立ち上げ経験
      - バックエンド開発のリードやエンジニアマネジメント経験
      - BFFやマイクロサービスアーキテクチャについての知識、業務の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区三田3-14-10 三田3丁目MTビル9F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      上記ほか、その他会社が指定した場所(自宅等)
      現在は週1日〜でチームごとに東京オフィスへ出社
      【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週4日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:11:00〜16:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■必要に応じて9時〜18時の間にMTGセットされる場合もあり
      ■残業:月10〜20時間程度

      給与

      <予定年収>
      510万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):313,670円〜739,090円
      固定残業手当/月:111,330円〜260,910円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      425,000円〜1,000,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■オファー金額はご経験や能力によって決定します。
      ■給与は半期(6ヶ月)ごと改定


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限5万円
      社会保険:社会保険完備(関東ITソフトフェア健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・基本的にはOJT
      ・書籍購入補助

      <その他補足>
      ・子育て・介護の時短勤務制度
      ・育児休業制度、介護休業制度
      ・個人型確定拠出年金(iDeCo)
      ・ストックオプション(パフォーマンス評価に応じて)
      ・リモート手当
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      待遇・給与に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Hacobu
      設立 2015年6月
      事業内容
      物流クライシスが社会課題とされる理由を皆さんはご存知ですか?
      何も対策を講じない場合、2030年には輸送能力が現在の65%になる、つまり1/3のモノが運べなくなるという試算があります。これは私たちが普段接する宅配の領域だけにとどまりません。工場に原材料が届かなければ生産もできない、製品がなければ売り上げもたたない、現場に資材が届かなければ土木建築も滞る等、経済全体に直結する問題です。これが物流クライシスが社会課題とされる所以です。
      資本金 3,800百万円
      従業員数 150名
      本社所在地 〒1080073
      東京都港区三田3-14-10 三田3丁目MTビル9F
      URL https://hacobu.jp
    • 応募方法