具体的な業務内容
【兵庫・播磨町】既存営業<未経験歓迎◎>お客様との関係構築が重要/頑張る過程をしっかり評価◎中途多数
〜お客様は誰もが知る大手重工業メーカー/顧客との関係構築力が活かせる/頑張りが評価される環境〜
■業務内容:
“製造機能を持った総合商社”として、川崎重工業や三菱重工業など大手重工業メーカーで使用されるような工具消耗品(保護具やスパナ等の工具)から、マテハン機器、大型鋼構造物の製造依頼など、多種多様な製品を扱っています。営業職として、既存顧客への受注活動をお任せします。
《具体的には》
・メーカー同行による商品提案や定期販売品の拡大
・Eコマースでの発注や見積り作業
・協力企業への製造依頼
・客先請求書や仕入先納品書の管理 など
◎播磨営業所は大型建造物の製造依頼が多くあり、ゆくゆくは技術的な打合せも発生します。
◎営業活動には1人1台支給される営業車を活用頂きます。
◎活動エリアは阪神間が中心の為宿泊出張は基本ありません。
■組織構成
播磨営業所 営業3名(所長、所長代理、メンバー)30代〜50代が活躍しています。
<全員未経験からのスタートです!>
中途比率100%!個人宅向けの訪問販売や物流倉庫業からの転職者が、営業職として活躍しています。離職率が低く、長く働く人が多いのでチームワークも抜群です。未経験でもご活躍いただける体制がありますので、大きな仕事がしたい方、コミュニケーション力を活かしてモノづくりに関わりたい方はぜひご応募ください。
■入社後の流れ
◎営業同行
入社後は社内の基幹システム・商品知識・お客様を覚えていただくためにメーカーや先輩の営業同行等をします。お客様の業界も商材も多種多様なので、たくさんコミュニケーションを取り、理解を深めていきます。
◎独り立ちに向けて
慣れてきたら徐々にお客様をお任せします。先輩や協力会社の方など常に相談できる人がいますので安心してください。こんなもの作れる?これの見積くれる?とお客様に言われた際に、何を確認すれば、誰に相談すれば業務が進められるかが分かる状態をまず目指します。
■同社について
1948年に創業以来、高度成長期〜令和へと時代が歩みを進める中で、常に変革意識をもって事業分野を拡大。海上輸送を可能にした工場を備え、荷役機械・大型橋梁・製鉄装置や宇宙関連企業への展開を図るなど、重工業の分野に於ける「ものづくり」のパートナーの役割を果たしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成