具体的な業務内容
【東京】電気施工管理◆年休122日/残業平均20h程度/転勤なし/安定基盤/創業60年
《三井住友銀行を主要取引先とした、安定した経営基盤/再雇用制度有り:60歳・65歳以上も就業可能》
■業務内容:
電気工事施工管理技士として、三井住友銀行の店舗・グループ会社所有建物・一般顧客建物のレイアウト変更、設備老朽更新等の工事の見積作成及び施工管理をお任せします。
<割合>
・案件先:銀行7:当社グループ2:一般顧客1
・案件規模:億単位から数十万円の小規模営繕まで幅広く扱っています。
■組織構成:
建築事業部には、約20名が在籍しております。
今回の採用では、上位職種を積極的に目指していただき、5年後、10年後の当社を牽引していただくことを期待しています。建築・管・機械工事の管理も自信がある方、歓迎いたします。
■働く環境:
★年齢は幅広く、中途のメンバーが大半を占めています。また、再雇用制度を設けており、60歳・65歳を過ぎても希望があれば長期的な就業も可能!
★昼食と食事補助
本社には社員食堂があり、昼食代は安価に押さえることができます。平日に施工管理で外勤となった時も昼食代の補助があります。また、休日出勤、夜間出勤の時も昼食代及び夜食代の補助があります。
★資格取得支援
会社が認めている資格に関して、取得のための学費補助等もございます!
■当社について
三井住友銀行を主要取引先として、信頼されるビル総合管理・総合建設業を展開し、ビルオーナーやビルをご利用いただく多くの人々に快適なサービスを提供することを目指してきました。50年余の永きにわたり培ってきましたビル管理・建築に関する幅広い技術・ノウハウを活かしお客様の良きパートナーとして、お役に立つべく努めております。
■残業時間
15〜20時間程度
※繁忙期・閑散期の変動あり
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例