具体的な業務内容
【管理職候補】業界未経験可/原子力関連機器の法人営業/神戸製鋼所Gr/働き方・安定性◎/社宅制度有
【業界ニッチトップ!大手企業の株式会社神戸製鋼所とフランスの企業(Orano)が親会社/年間休日125日・借上げ社宅、寮の利用が可能】
原子燃料サイクルで必要となる輸送貯蔵容器(キャスク)の設計・品質管理・輸送事業等を行っている当社にて営業を募集いたします。
■業務内容:
(1)国内外顧客向け原子力関連機器・サービスの営業をお任せします。
もともと取引のある大学や研究所、電力会社に対して、放射性物質の貯蔵容器作成〜受注に関わる営業です。
【具体的な流れ】
・ニーズからのお問い合わせ対応
・関係者間のコーディネート
(設計(解析)から製造は外注しているため外部との手配を対応します。)
・社内承認取得(海外株主との調整含む)
・見積、契約書作成
(契約書作成・チェック(日本語と英語)をしていただき、親会社の法務部門と連携することもございます。)
・受注
(2) 海外関係者(グループ企業)とタイアップした国内顧客向けに営業をしていただきます。
親会社のOranoからのタイアップがあり、海外拠点(アメリカ)とのやり取りがございます。
※平均3年程度のプロジェクトが多く、大規模なプロジェクトに携わることができます。
■働き方について
・日帰り出張は月の約3分の1、長期出張は月2〜3回程度です。
・また、海外出張は年間4〜5回ほど、1〜2週間程度滞在いただく予定です。
出張エリア例:ヨーロッパ、アメリカ、スウェーデン、ドイツ、青森、茨城
・残業は20時間程度です。
・年間休日125日・借上げ社宅、寮の利用が可能です。
■当社の魅力と容器のニーズについて
・当社は株式会社神戸製鋼所とフランス国有企業(Orano)が親会社です。事業基盤も安定しており長く就労いただける環境がございます。
また、大手と張り合う品質も兼ね備えており、業界ではトップクラスのサービスを提供できています。
・放射線燃料を再利用するためには再処理をする必要があります。日本で出来ない工程ため、容器(キャスク)に入れ海外に送ることで再利用が可能になり、その工程に携わることができています。
■組織構成
営業2名(60歳、52歳)、他部署と営業を兼務されている社員の方1名(64歳)派遣社員1名で構成されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成