具体的な業務内容
【大分】建築設備設計技術者<補助業務>(電気設備または機械設備)
〜様々な研修・サポート体制充実/年間休日125日/フレンドリーな社風〜
■概要:
建築設備設計を主とする一級建築士事務所です。 建築計画・設計・監理・積算、省エネ計算書作成、建築物の保全調査など建築設備設計に関わる事業を行っている当社で設計技術者の補助業務をお任せします。
■詳細:
・電気または機械設備の設計(補助業務)
・積算業務
・現地調査
・打合せ等の設計付随業務
■特徴:
・チームで協力し合いながら業務を進める文化が特徴です。
個人で業務を担当することが多いですが、チーム全体の成果を意識し、部署全体で助け合いながら取り組んでいます。
上司と部下は気軽に話し合え、困った時にはいつでも気軽に相談できる環境が整っています。
・DX化やBIM導入など、新しいことへの挑戦も大切にしています。
業務効率化に向けて小さなアイデアを社員が自由に出し合えるなど、風通しの良い雰囲気です。
・経営理念「社員が笑顔で充実した人生を歩める会社」の実現に向けて、仕事だけでなく社員のプライベートの時間も大切にしています。
週に一度のノー残業デーを導入し、就業時間内でのウォーキングやレクリエーション研修など、イベントを通じて社内交流も積極的に行っています。
・業績や成果に基づく人事評価を行っており、個々の成果に対して明確な評価基準があります。
業務にノルマはありませんが、社員一人ひとりの貢献をしっかりと評価するシステムが整っています。
■組織構成:
・当社には設計士が15名、内有資格者は6名が在籍しています。
・男性3割:女性7割
■採用背景:
今後もますます増加する需要に対応するため人員強化を行うものです。
■仕事の魅力:
・社員数17名と設備設計事務所としては大分県内最大手、安定した取引基盤を持つ成長中の企業です。
・電気設備・給排水衛生設備・空調換気設備・防火設備などの設備設計だけでなく、建築物のエネルギー消費性能評価(CASBEE・BELS)等申請に伴う省エネ計算業務も行っています。
・分野の枠にとらわれず、建築計画全体を包括的に捉え一体化された環境システムとしての建築設備設計・設備計画を行える技術力が当社の魅力です。
意匠と設備設計の協働により、設計者としてのスキルをより深められる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等