具体的な業務内容
【リモート可/日テレG】企画営業◆グループ企業やメディア企業への提案営業/福利厚生充実/フレックス
【日テレGやメディア各企業への提案営業/日テレGの強みを活かした提案/在宅勤務中心】
■業務内容
お客様のDX化に向けてのコンサルティング、新規ビジネスの遂行に向けて、商品企画、課題分析、ソリューション提案を実施し、開発導入〜サービス提供・保守運用までの一連のビジネスプロセスをマネジメントする、幅広い活動を実施する大きなやりがいがある業務です。
■業務詳細
・マーケティング
新しい技術やお客様環境の変化を観察し、エンジニアとともに将来の事業の種となる新商品の企画立案することなどで市場を探索します。
・リレーションシップビルド
当社事業や商品・サービスを告知紹介することや、アフターフォローを通じてお客様との関係を維持拡大していきます。
・ソリューション提案
お客様の課題を発見し課題解決に向けての方法を仮説立案プランニング、コンサルティング提案をしていきます。契約を主体的に遂行するだけでなく、プロジェクトにおけるマネジメントを行いプロジェクトの成功に導きます。
・予算管理/事業管理
予算進捗管理を遂行し、計画との差異分析をしながら新たな計画立案の提案と遂行を実施していきます。
■キャリアパス
既存/新規にかかわらず、デジタル領域で様々な事業を展開していますので、希望や適性に応じて業務領域の変更や拡大が可能です。将来的には複数の事業領域や新規事業の創出を担当してキャリアを深める・キャリアの幅を広げていただくことも可能です。
■働き方
ご自身の裁量の範囲内で在宅ワークと出社を選択でき、フレックスを利用してプライベート時間の確保もしやすい環境
残業月20時間程度で、業務量が多い場合はチーム内で偏らないよう調整しています
■案件例
・日本テレビおよび日本テレビ系列局の各種業務システム
放送局の基幹システムである「営業・放送システム」や「ニュース情報システム」、視聴率管理やコンテンツ関連システム、箱根駅伝やマラソンでのタイム計測システム、野球やサッカーをはじめ各種スポーツ番組での画面表示データ管理 システム等番組制作者だけでなく、視聴者に向けたサービスまで幅広く提案
・日本テレビグループ会社DX推進
多種多様な事業を担うグループ会社のDX化にむけて、コンサルティング活動を継続。AI等の新技術を活用したビジネスを提案
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成