• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • マルヤス電業株式会社の求人情報(【東京】マーケティング・事務<韓国語スキルを活かす◎>年休125日/残業月平均10h/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】)

    マルヤス電業株式会社

    【東京】マーケティング・事務<韓国語スキルを活かす◎>年休125日/残業月平均10h/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京】マーケティング・事務<韓国語スキルを活かす◎>年休125日/残業月平均10h/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/10
    • 掲載終了予定日:2025/05/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京】マーケティング・事務<韓国語スキルを活かす◎>年休125日/残業月平均10h/転勤なし

    ◆◇韓国の制御機器部門トップクラス企業/年休125日/残業月平均10時間/韓国語スキルを活かせる◎◇◆

    ■職務内容:
    当社の<世界中の製造現場をサポート>する韓国本社オートニクス社商品の輸入販売を行う部署にてマーケティング・事務職を任せ致します。
    当社は、株式会社オートニクスのパートナーとして、産業自動化分野の核心であるセンサ、制御機器、モーションデバイス、レーザーマーキングシステム等を取り扱い、日本全国のお客様へ広告強化のための採用です。

    ■職務詳細:
    ◇マーケティング・事務
    ◇展示会企画(2〜3回/年)
    ◇韓国語→日本語へ翻訳
    ◇Eメール広告
    ◇受注登録、納期管理
    ※面接後業務協議可能です。

    ■会社・求人の魅力:
    ◇販売製品を製造する株式会社オートニクスは、韓国の制御機器部門でのトップ企業として、光電センサ、近接センサ、コントローラ、ステッピングモータ及びレーザシステムなど、約6,000種余りの多様な製品を生産、販売する自動化専門企業です。全世界の100ヶ国余りに製品輸出スキームが確立できており、価格、納期メリットに強みがあります。
    ◇販売先である半導体製造装置・工作機械・産業機械業界も製造現場の生産性向上に向けた「自動化」の需要が高まっており、またコロナ禍の反動で製造業の設備投資が活況も追い風に優位性の高い事業といえます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■歓迎条件:
      ・マーケティング業務経験
      ・インデザイン業務経験
      ・韓国語が可能な方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京営業所
      住所:東京都港区新橋4‐24‐11 中村ビル6階B
      勤務地最寄駅:JR線/新橋駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業月平均10時間

      給与

      <予定年収>
      300万円〜400万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):65,000円〜70,000円
      その他固定手当/月:165,000円〜225,000円
      固定残業手当/月:20,000円〜25,000円(固定残業時間10時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      250,000円〜320,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定。
      ■賞与:年1回 (前年度合計1カ月分)
      ■昇給:年1回
      ■その他固定手当:
      地域手当:50,000円〜50,000円
      職能給:115,000円〜175,000円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休業、夏季休業、GW休業他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限月額15,000円)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続年数7年以上

      <定年>
      60歳
      上限65歳までの再雇用制度あり

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      a

      <その他補足>
      補足事項なし
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      マルヤス電業株式会社
      設立 1959年12月
      事業内容
      ■事業概要
      「使い易さ・耐久性・安定性」を核に、配電盤及び計装・制御用スイッチ・表示灯・端子台・ロックアウト金具などの製造販売及びAUTONICS社製(韓国・釜山)商品の輸入販売をしております。
      ■企業理念
      私たちは、地域・社会に愛され、信頼される”モノ”づくりを通じ、社員と企業の繁栄を目指します。
      資本金 20百万円
      従業員数 48名
      本社所在地 〒3994603
      長野県上伊那郡箕輪町大字三日町645-1
      URL http://maruyasu-elc.co.jp/
    • 応募方法