• 株式会社ウフル

    【リモート可】デジタルマーケティング PM◆アーキテクト寄り◆エンジニア経験活用◆社会のDX推進企業【dodaエージェントサービス 求人】

    【リモート可】デジタルマーケティング PM◆アーキテクト寄り◆エンジニア経験活用◆社会のDX推進企業【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/02/10
    • 掲載終了予定日:2025/05/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【リモート可】デジタルマーケティング PM◆アーキテクト寄り◆エンジニア経験活用◆社会のDX推進企業

    ■概要:
    社内ベンチャーとして高い成長率を保持する事業部にて、さらに先の成長ステージへ向かうため、次世代の人材を増員募集します。
    Marketing AutomationやTableauをハブとした、DX施策または新規事業へのシステム活用に関するCDP・MA設計・開発・活用支援などのコンサル
    ティングやアーキテクチャをリードしていただきます。

    ■業務内容:
    ◇DX、デジタルマーケティングの戦略策定
    ・BtoCのDX、マーケティング戦略や施策の検討、ソリューション提案、ROI算出、基礎統計算出
    ◇開発プロジェクトの管理
    ・MA/BI/CDP/データマネジメント/データ分析等における、全体設計〜開発まで一連の工程/収支/アサイン管理
    ◇ソリューション設計
    ・デジタルマーケティング関連ソリューションの要件定義、基本設計

    ※担当プロジェクトは、スキルや志向・経験に合わせて柔軟に決定していきます。

    ■当ポジションの魅力:
    ◇顧客課題に合わせた戦略・設計・分析などのコンサルティングから技術的な実現まで、ビジネス推進とテクノロジーの両面で支援することができます。
    ◇「システム開発」という一つの手段だけでなく、データマネジメント環境の構築や国内外の多様なソリューション連携など、効果を見据えたマーケ
    ティング施策の戦略策定にも携わっていただけます。
    ◇ 前例のない領域においても確かな課題解決力・技術力を武器に積極的に取り組んでいますので、今後アーキテクトや技術コンサルタントなどへの
    キャリアアップを目指したい方にとって、新しい機会を得られる魅力的な環境です。
    ◇デジタルマーケティング専門のチームで多くの実績と高い専門性を持つメンバーが集まっています。

    ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎
    ・BI、MAなどのデータマネジメントを必要とするソリューションの導入経験
    ・DX、デジタルマーケティングの戦略策定や施策提案の経験
    ・Salesforce Marketing CloudのPM経験、もしくは実装経

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      以下いずれかに該当するご経験:
      ・中〜小規模開発のPM/サブPM経験
      ・大〜中規模開発のサブPM/ディレクター経験
      ・2〜3人の開発チームメンバーマネジメント経験
      ※一般的な開発PM/リーダー経験があれば、マーケティング経験不問
      ※エンジニアとしての経験を活かし、PM/アーキテクト/技術コンサルタントにチャレンジしたい方も歓迎

      ※歓迎条件は職務内容欄に記載しています

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京本社
      住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23階 WeWork内
      勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      当社はAfterコロナを見据え、必ず出社しなければならない働き方ではなく、働く場所の柔軟性、移動時間等の短縮、といった「作業効率アップ」としてのリモートワークを主体としています。

      <転勤>




      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅、サテライト)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      コアタイム:10:00〜15:00
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      10:00〜19:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ※コロナ禍前まではコアタイムがあったため復活する可能性もあり

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):381,342円〜523,164円
      その他固定手当/月:50,000円〜100,000円
      固定残業手当/月:122,900円〜168,600円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      554,242円〜791,764円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与は経験を鑑み当社規定により決定
      ■賞与:年2回(昨年実績:月給額に応じた基礎賞与年2回+業績賞与年2回)
      ※基礎賞与は年額を2・8月で2回に分け支給/会社業績によって支給額が変動(支給無の場合有)
      ■昇給:年1回
      ■その他固定手当:専門職手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      有給休暇(初年度10日/4ヶ月目〜)、年末年始、慶弔休暇
      ※入社5年毎にリフレッシュ休暇として特別休暇の付与と休暇助成金の支給あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤交通費全額支給(社内規定あり)
      社会保険:補足事項なし

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得支援制度(Salesforce認定資格の受験料を全額会社負担)
      ・社内勉強会のほか、外部研修機関でのプログラム受講制度あり

      <その他補足>
      ・産休・育休制度
      ・カジュアル服装可
      ・選択制確定拠出年金
      ・We Work(自宅以外でも全国30拠点以上でリモートワークが可能となっております。)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      給与、待遇は本採用時と変更なし。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ウフル
      設立 2006年2月
      事業内容
      ウフルは「テクノロジーと自由な発想で、持続可能な社会を創る」を理念として、企業や社会のDX(デジタルトランスフォーメーション)とデータ活用を支援・推進しています。クラウドサービスの導入と運用をはじめ、コンサルティングやシステム開発等を自社製品やソリューションとともに、エッジからクラウドまでワンストップで提供しています。また、企業活動の枠を超えて、地域や産業のDXを実現するために、スマートシティやスマートサプライチェーンに必要とされる、信頼できるデータ流通のための仕組みの導入と標準化に向けた提言を行いながら、研究開発にも取り組んでいます。
      資本金 1,000百万円
      従業員数 233名
      本社所在地 〒1050001
      東京都港区虎ノ門4-1-1
      URL http://uhuru.co.jp/
    • 応募方法