• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社Mujin Japanの求人情報(新規システム開発プロジェクトリーダー(エンドユーザー担当)◆IoT自動化案件/物流・製造業の課題解決【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社Mujin Japan

    新規システム開発プロジェクトリーダー(エンドユーザー担当)◆IoT自動化案件/物流・製造業の課題解決【dodaエージェントサービス 求人】

    新規システム開発プロジェクトリーダー(エンドユーザー担当)◆IoT自動化案件/物流・製造業の課題解決【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    転勤なし
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/10
    • 掲載終了予定日:2025/05/11
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    新規システム開発プロジェクトリーダー(エンドユーザー担当)◆IoT自動化案件/物流・製造業の課題解決

    【累計調達232億円/国内特許ランキングTOP20に唯一のロボティクスベンチャー/日米中欧で事業展開中/トヨタ・ユニクロ・ウォルマートにも採用!】

    配属予定のソリューションアーキテクト部(SA部)は、当社の未来を切り拓く新規事業部です。自動化事業10年目の節目に、「物流センター制御統括システム」の新規開発を担い、当社の「第4の事業の柱」を本格始動させる重要な役割を担います。事業の立ち上げから成長拡大まで、一気通貫でプロジェクトを推進していただける方を募集しています。

    物流センターや工場の効率化は、単なる設備導入ではなく、在庫情報や注文データをもとに、ロボットやAGV、コンベヤなどの自動化機器をIoTでつなぎ、精密に制御することが求められます。この中核を担うのが「物流センター制御統括システム(WES)」です。

    このポジションでは、当社にとって新たな挑戦となるWESの要件定義、設計、開発、導入まで全フェーズをリードし、業界大手と共に次世代の構内物流に革新をもたらす超大型プロジェクトの成功に従事いただきます。

    ■職務内容
    ・エンドユーザーと相談しながらの開発計画の策定・予算管理等のプロジェクト全体のリード
    ・PdMへのフィードバックとPdMと協力したシステム仕様の定義、開発
    ・システム要求仕様の整理、要件定義、要件定義に基づくシステム機能・インフラの設計・構築
    ・社内の各チーム(日本・US)へのタスクの振り分けと進捗確認
    ・スケジュール遅延やシステム障害時の対応およびPdM、Developer、各チームとの調整
    ・構築システムの導入と現地調整
    ・システムアフターサポート

    ■ポジション魅力
    ◎近年注目を集める「持続可能な物流」に対するソリューション構築から運用までを担う、社会的意義の高い仕事に携わることができます。社会全体に価値あるソリューションを提供できたのかを、ご自分の目で直接確認することができます。
    ◎GAFA出身の高度なスキルを持つエンジニアも巻き込み、次世代物流を支えるプロジェクトマネジメントの経験を積むことができます。
    ◎新規事業の立ち上げフェーズであるため、今後は事業責任者を目指すキャリアパスも描けます。自ら事業を育て、成長させる醍醐味を味わえます。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・3年以上のシステム開発系のプロジェクト経験
      ・プロジェクトタスクレベルの進捗管理(D)、工数管理、(C)品質管理(Q)の経験
      ・技術的な問題解決能力、調整能力、優れた判断力
      ・日常会話レベルの英語力(読解力、チャット利用経験)

      ■歓迎要件
      ・倉庫管理システム(WMS)、倉庫制御システム(WES/WCS)等の物流系システムに関する経験
      ・システム開発の上流(要求整理、要件定義、基本設計)経験
      ・アーキテクチャ設計の経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都江東区辰巳3-8-5
      勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/辰巳駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:無】

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      専門業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      8:45〜17:45

      給与

      <予定年収>
      500万円〜850万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):308,825円〜524,084円
      固定残業手当/月:108,382円〜184,249円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      417,207円〜708,333円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年2回(3月・9月)
      ■賞与:年2回(3月・9月)
      ※給与詳細は、スキルに応じて決定します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:健康保険は、関東IT健保組合に加入しています。
      厚生年金基金:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■服装自由
      ■ビュッフェスタイルランチ
      ■ドリンク、スナック
      ■高級コーヒーマシーン設置
      ■オフィス内ジム施設あり
      ※上記はすべて無料でご利用いただけます。
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Mujin Japan
      設立 2024年1月
      事業内容
      ■事業内容:
      Mujin Japanは、多種多様な知能ロボット・AGV・その他自働化機器、それらを統合管理するWCS(Warehouse Control System/倉庫制御システム)を主体に、自動化統合プラットフォーム「Mujinコントローラプラットフォーム」をご提供します。これにより、工場・倉庫内の全体最適化・現場データの可視化・リモート運用を可能とし、ソフトウェア基盤のインテリジェントオートメーションを実現します。
      本社所在地 〒1350053
      東京都江東区辰巳3-8-5
      URL https://www.mujin.co.jp/
    • 応募方法