具体的な業務内容
【名古屋】申請書類の翻訳スタッフ管理・予算管理<海外薬事を支える>◇プライム上場・医療機器メーカー
※英語力活かす/医療機器の製造・販売を行うために欠かせない申請手続き・薬事ポジション/専門知識不要※
■業務内容:
当社の事務系総合職として、海外薬事部門におけるバックオフィス業務全般をお任せします。
◇海外薬事申請に関するサポート業務全般
※翻訳業務管理、翻訳派遣スタッフ管理、各国法規制情報収集業務等
◇部門内、予算管理業務、他付帯業務全般
※予算実績入力、予算会議・KPI資料(薬事申請計画・実績等)作成
<海外薬事業務とは>
当社取扱いの医療機器の他、医薬品・化粧品の製造・販売等を行うために、各国規制当局に対して承認を得るため、申請手続きやその業務を行うこと。
<サポート体制>
・現場でのOJT研修や、薬事の知識を学ぶ動画研修など、初めての方も安心の環境です。
■働き方の魅力:
残業時間は月平均30H程度です。就業時間の管理は徹底されており、全社的に月40時間を超えることはほぼありません。また、1年間(予定)の教育期間経過後はリモート勤務も可能です。
■当社の強み:
・「国内シェアトップクラス」&「110の国と地域でのグローバル展開」:患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上がカテーテル治療が選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)国内トップクラスシェアの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。
・「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」:素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成